酒とドラッグに明け暮れる失業者レイモンドと義理の弟ビリーのどうしようもない2人が問題を起こしていく。リアルなロンドン下町の人々の生活の様子が描かれている。
ビリーは母親が稼いだ金をドラッグに注ぎ込…
椅子
酒とドラッグに明け暮れるロンドン下町の労働者階級の生活を、激しくも温かい視線でとらえた一編
ワル
会話
内容がなかなか
不器用な男
仲間たち
愛のあり方
なんとも言えない
タイトル…
ゲイリー・オールドマン監督作。
ロンドンのサウスイーストの労働者階級家族(の中でも酷い層)の薬漬け、アルコール漬け、もちろん前科ありの日常。
結局何も変わらないことも含めて、リアリティがありすぎる…
絶対ジョン・カサヴェテスから影響を受けている!何も口にできない
口にしても陳腐で、言葉では表現しきれない屈折した愛の形に呆れるか、一発喰らうか?白とか黒とか良い悪いでは単純には割り切れない・括れな…
このレビューはネタバレを含みます
労働者階級が住むサウスロンドン。アルコール依存症のレイモンドは、些細なことから妻ヴァレリーの浮気を疑って激しい暴力を振るい、妊娠中の彼女を流産させた。実家に戻ったヴァレリーを執拗に追いかけるレイモン…
>>続きを読むゲイリー・オールドマンが、1997年に発表した脚本も兼ねた長編初監督作。
自身の体験をもとに壮絶な家族愛を描いた自伝的ファミリー・ドラマで、『レオン』(1994)、『フィフス・エレメント』(199…
好意的に言えばカサヴェテスとケン・ローチの中間の様な作風、だからこそそこまで悪くないとも言えるし没個性とも言えてしまうが、なんせ作品の主な成分が有害な男性性過ぎて本当に嫌な気分になる…。とは言え女も…
>>続きを読む