内面が弱いくせにガタイが良くてその上凶暴である人間は始末に負えないな。
すり寄る暴力夫に芯を喰った現実を突き返す嫁の意外な冷静さと、ラストのほのぼのシーンで交わされる話題のエゲツなさの落差に慄いたね…
ゲイリー・オールドマン
初にして(唯一?の)監督作品
びっくりするぐらい
僕にはつまらなくて。
ふ、不愉快さしかなかった。。
麻薬暴力酒
でお互いを傷つけあう家族みたいな
麻薬撃つのとってもう…
当時観たけど記憶ないので鑑賞。
あらすじ見るとパンチありそうな内容だけど、ただのドクズがつまんねー会話延々と繰り返してるだけ。
酔っ払いのDV野郎のお話だけど、たいして呑んでないじゃん。アル依存はこ…
正直観たいテーマではなかったが、ゲイリーオールドマン監督作品というだけで観た。
負の連鎖でボロボロになった、暗い暗い曇り空のような作品。
ドキュメンタリー調にもみえる飾りっ気のない作風で、観て…
朝から夜まで、絶え間なく喋り合う。孤独を恐れるように。足りない愛情を補うように。
盗みも暴力も、全ては愛情の代わりに教えられたもの。
あの時、誰かに愛してもらえたら。そう願っても、過ぎ去ってしまった…
スカムでカンツな訛りと曇天と憤り。観たい人はずっと観ていたい非日常というか観光的日常。負の幸せが矛盾を感じさせなくライクアローリングストーンに続く。知らない人から物貰っちゃダメって教えた親父はサンタ…
>>続きを読む