追憶に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『追憶』に投稿された感想・評価

すい
3.8
切ないきらめき
SATCでキャリーたちが言ってたので観た、これでわたしもNYの女子会参加できる

ケイティがずっとネイルしてるのだけ気になった
⭕️信念を持つことが大切と、突き進むケイティ。
そんなケイティに息苦しさを感じて離れようとするハベル。
再会の雪のNY。
ずっと生真面目なケイティの生き方、好きなんですよねw

曲は名曲です♬
3.8

このレビューはネタバレを含みます

真面目で勉強熱心、政治的活動家のケイティは、大学時代に憧れていたハベルに再会する。海軍に入隊していたハベルだが、資産家の息子で不真面目な言動と交友関係は変わらない。

境遇の全く違う二人であったが惹…

>>続きを読む

ヒロインらしくないヒロインといい、妙にモタっとした演出といい「こんな恋愛映画大丈夫か」と思ったが、全然予想しない方向に逸れていって引き込まれた。

冒頭はヒロインが「政治思想強めな奴」という記号とし…

>>続きを読む
Amy
3.7

同志のような2人の関係がすごく良い、彼も彼女からもらう言葉を精神的な拠り所にしていたと思うし、離れてしまったけど、別れても2人の関係性は、お互いを高め合える唯一無二の存在だったんじゃないかと思える、…

>>続きを読む

10代で初鑑賞、ヒロインの我の強さはちょっと受け付けなかったが、主題歌は好きだった。
有線放送で洋楽が流れている場所で公衆電話でよくリクエスト、10円で好きな曲が街に流れた昭和は良かった。
『追憶』…

>>続きを読む
柴芋
3.5

これぞ恋のマジックという、自分のすべてをしまいこんで、その瞬間に浸る幸せを噛み締める一方、しまい込んだものが少しずつ溢れ出る様子を描いている。政治的スタンスが違う人と共に生きれるのか、いや、無理だろ…

>>続きを読む
3.9
レッドフォードはスティングや大統領の陰謀よりこの系統の方が個人的には好き。
彗
3.4

赤狩りとか政治との向き合い方の違いで、お互いを愛しながらも上手くいかない2人が切ない。楽しかった昔に思いを馳せながら前を向く主人公かっこいいし、バーブラ・ストライサンドすごいな。シドニー・ポラックは…

>>続きを読む

この映画には数多くのメッセージが含まれている。ありがちのラブスト映画とは全く違う。
観ていない方はケイティ(バーブラ・ストライサンド)とハベル(ロバート・レッドフォード)の純粋な恋愛映画と思うでしょ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事