ふたりの人魚の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ふたりの人魚』に投稿された感想・評価

こちらもUPLINK配給。
原題は、蘇州河。
気怠い妖艶な空気感がなんともたまらない…

マーダーとムーダン。映像を撮る男とメイメイ。
バイクでおばさんの家に送ってもらううちに恋に落ちたムーダン。

>>続きを読む
心地よかった
ウォンカーウァイ好きな人はこれも好きなんじゃないかな

序盤で差し込まれた話が劇中劇にしては長尺だなあと思いきやそうでなくて、本筋と絡んできたところでただの雰囲気映画でない独自性を感じた。

主人公視点としての手持ちカメラの映像がとても見ずらくて、これは…

>>続きを読む

ロウイエばっか追いかけて観てる気がしてきた…リバイバル上映で周迅の映画を。

カメラマンの男(名前も姿も出ない)目線で始まる物語。バーの巨大水槽の中で泳ぐ人魚のメイメイ(周迅)にリアリティを感じる。…

>>続きを読む
遊

遊の感想・評価

4.5

愛は風と似ている
風は、目に見えず、実体はなく、風によって別の何かがたなびくときだけ、その存在が確かめられる 片方が追いかけて、もう片方が逃げているときにだけ、愛の存在は確かめられる
"愛してい…

>>続きを読む
戎

戎の感想・評価

4.0
夢みたいなぼんやりした話、好き!
街の撮り方が私と好み似てるかなって思った 最初のほうとかビルがめっちゃ写って気持ちいい
昔ここにいた気がするほど空気感がリアル
ウォン・カーウァイみたいなん全部無理
寝不足で途中で寝てしまった
中国映画のヒロインの名前はみんなメイメイなんですか
メイメイはそんな安くない
撮り方が好き。
小野

小野の感想・評価

-
個人的に物語への没入度はそこまで高くなかったけど、水中の映像は綺麗で印象的だった。
好きな人に会う前、ツインテールを少し整えるシーンも良かった。

あなたにおすすめの記事