江分利満氏の優雅な生活に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『江分利満氏の優雅な生活』に投稿された感想・評価

かず
3.7

勝手に評価項目↓
エンタメ 3.5
美術 3.5
脚本
・ストーリー 3.6
・キャラクター造形 3.7
音楽 3.5
構図 3.6
メッセージ 3.9
演技 3.9

こんなに会話ベースの映画…

>>続きを読む
3.7

安定の喜八節。特にオープニングのカット割りが速すぎる~と思ったら、ラストは長い~!おばあちゃん役に英百合子だ~!

ギャグと戦争の距離感に驚く。自虐ネタがいつの間にか戦争当時のドキュメンタリー映像に…

>>続きを読む
TM
4.0

『カルピスってなぁ恥ずかしいね。なんだか恥ずかしいよ。初恋の味だからだろう。』

すごい映画を見た

ラスト30分(100分中30分も!!)圧巻の酒飲みくだ巻き
いったい私は何を見せられているのか

>>続きを読む

酒呑みのおじさんが酔ってくだを巻いたり人生回顧したりする映画。それが何でこんなにも軽妙で面白いのか!
軽快に走る劇伴や随所に挿まれる柳原良平氏のアニメーションもセンス良く物語にテンポを付けて。
60…

>>続きを読む
江分利満氏の独り言ってか
ナレーション
面白かったww
自己分析してるw
4.0

▶︎2025年:204本目
▶︎視聴:1回目

江分利満「酒と妻に弱いんです」

何軒目かのバーのママの黒犬話に江分利満氏が「俺はこういうシャレに弱いんだ...」で本当に弱いご様子で、さっさとお帰り…

>>続きを読む
ハ
4.0

面白い。

主人公による自己弁護的なナレーション、急に挟まる記号的なアニメーション、特撮的な表現、テンポ重視の編集など、なるほど物語シリーズ等に見られるシャフト的な演出の影響元はコレだったのかと感じ…

>>続きを読む
3.7

サントリーの宣伝部員が自分の半生を綴った小説を書くことに。映画の半分以上はモノローグ(=小説の内容)だが、後半は若手社員を呑みに連れ歩く江分利氏の独演会状態。朝まで付き合わされる若手のやるせない表情…

>>続きを読む

岡本喜八監督作品。

高度経済成長期、かつては戦争も経験したサラリーマンの悲哀が皮肉混じりのユーモアを交えて描かれる。

「江分利満(えぶりまん)」という名前からも分かる通り、名俳優の小林桂樹が演じ…

>>続きを読む
これもおもしろかった

コメディで楽しい感じだけど、
怒り悲しみみたいなものもベースにあって、
総じて訳の分からないエネルギーにあふれてる。
結局人間こんなんだよな、となる

あなたにおすすめの記事