江分利満氏の優雅な生活に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『江分利満氏の優雅な生活』に投稿された感想・評価

4.1
60年代の映画だとは思えない面白い映像。
嫌味のない程潔い亭主関白。

「才能のあるやつが生きていくのなんてなんでもないんだよ。才能がないのに生きてる奴が一番偉い」みたいなセリフがなんかぐっときちゃった
センス有り余りなコメディ且つ戦争冷笑の作品。人間讃歌的な面もあるのかな、、
まあいつも通りの喜八節で最高
戦後の生活に戸惑い、不満を覚えながら必死に生きる江分利満氏。決して、二度と、戦争などしてやらないと謳うすべての人のための人間喜劇。大傑作!
小林桂樹が最高

川島雄三急死により急遽、岡本喜八監督に企画が回され、まるで、エンタテインメント映画作家の岡本が、ミイラ取りがミイラになったかの様な作風の大転換を引き起こし、原作者山口瞳の実話に酷似した昭和戦前・戦中…

>>続きを読む
4.5

岡本喜八が描く「戦争」は、楽しく笑いながら観た帰り道に、込み上げてきて泣いてしまう。

戦後の賑やかな高度経済成長期の日本の中で、周りと同じように上を向きたいけれど、常に「戦争」が日常の中にちらつく…

>>続きを読む

2025年27本目

まさにエッセイをそのまま映像化したような映画。お洒落で茶目っ気があってめちゃくちゃ面白い。
平凡な生活こそ波乱万丈。
何も無い人生を面白く。
大したことない事をここまで面白く出…

>>続きを読む
4.2

アトロク2での岡本喜八特集で取り上げられた本作。『斬る』に続けて堪能。
軽妙なタッチは本当に見やすい。

主人公・江分利が劇中で36歳と言っていたが、その風貌から「ほんとかよっ!」とつっこんでしまっ…

>>続きを読む
PS3
5.0
平凡な中年サラリーマンがひょんなことから小説を書き始めて大当たり。酒の勢いに任せて(昭和のおじさんらしく)語り倒し、終いには戦後を清算してしまう傑作コメディ。

とにかく早いセリフ回しと編集に驚く。
酒飲みのサラリーマンがこれまでの半生を振り返る小説を書いたらいわゆる戦中派の悲哀がコミカルに描かれていて、これが画として見ても確かに面白い。

後半、小林桂樹…

>>続きを読む
5.0
テンポが抜群だった。
小林桂樹のおどけた台詞回しに、戦中派のやるせなさを仮託することで全体的には非常にコミカルな様子を見せつつも、後半の芯を食った転調に涙した。

あなたにおすすめの記事