東京の人々に馴染めないところも、東京にいる外国人の輪にも馴染めないところも、なんかすごくわかってしまって泣きたくなった。
自分は生まれてからずっと東京で暮らしてきたけど、ハーフだから特に幼少期は外国…
スカーレットヨハンソンと同い年で、渋谷の大学の学生で、渋谷TSUTAYA B2フロアでバイトをしていた自分にとって、ジャストな年代の渋谷新宿が舞台。
スクランブル交差点、何故三千里薬品と甘栗だった…
当時の東京はこうだったのだろう。
英語もほとんど通じず、異国の地で孤独な2人が愛情をもって接する話し。
かなりの歳の差があるが、そこに年齢の壁など要らず、互いに孤独であるという共通点だけで東京を…
日本人の描写があまりにも差別的で、早々に観るのをやめてしまった。
異国へのエキゾチシズムがあるのは仕方ないとしても、これでもかというほど劣等で weird な人々として描かれていて、観ていて気分が…