ロスト・イン・トランスレーションの作品情報・感想・評価・動画配信

ロスト・イン・トランスレーション2003年製作の映画)

Lost in Translation

上映日:2004年04月17日

製作国:

上映時間:102分

ジャンル:

配給:

あらすじ

みんなの反応

  • ビルマーレイの演技が良すぎる
  • 幻想的な東京、不慣れな異国での相引き
  • 異国の地にいるとあんな年上でも惹かれるものなのか?
  • 2人の孤独を繋いだ先に芽生えたもの
  • 東京を客観視して見ることができておもしろかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ロスト・イン・トランスレーション』に投稿された感想・評価

久しぶりに超ド級の刺さり方をしてしまった……

序盤から中盤にかけて、「ロスト・イン・トランスレーション」という強いタイトルに振り回されて、この作品の主題を探すことに必死になってしまっていたが、終盤…

>>続きを読む
3.6
ダメよ。おじさんが若い子好きになったら笑

マシューズベストヒットTV笑
観てたわぁw
3.6

平成日本。日本がイケイケな感じがすごく伝わってきた。
自分がもしこの時代を社会人として生きていたらどんな感じなんだろう。
周りがパリピすぎて生きていけないのか、自分もテンションアゲアゲなのか。少なく…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

映像の感じとかはっきりとしない鬱々とした感じとかエモいに分類される作品かなぁと思った。
漠然とした未来への不安、不満はないけれど感情の動かない感じ曇り空みたいな映画。
海外からみた日本という感じがす…

>>続きを読む
3.6
いつも見てる東京とは違って見えた。
語りすぎないのも、いい。
エモいんですよねぇ、
音楽とか
3.6

ウイスキーのCM撮影のため、ひとり来日したピークを過ぎた俳優ボブ・ハリス。東京のホテルにまで届く妻からの嫌味のこもったFAXや通訳との意思疎通にストレスを感じており、眠れない日々を過ごしていた。早く…

>>続きを読む
4.1

1. ちょい深な2人の一瞬の逃避行
言語の迷路で迷子な2人だが、同様に人生においても自分の道を見いだせずにいた
結局答えは出ないのだけどそれがいい
紳士っぽいおじさんも迷子なのよ

2. 外国に来た…

>>続きを読む
塩湖
5.0

再々見? 35mm上映。文化に感銘を受けることなく徹頭徹尾「風景」として東京を眺めるビル・マーレイとスカヨハの眼、そしてそれを真似るカメラの様子が本気で寂しそうでいい。しゃぶしゃぶ屋で死ぬほど態度悪…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事