ヤマトタケルに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ヤマトタケル』に投稿された感想・評価

矢嶋
3.7

リアルタイムで見て以来、久しぶりに視聴。このテーマだとトンチキ作品になりそうだが、思ったよりずっといい。

元ネタがあるとは言え、この手の特撮にしてはそれなりにストーリーも見られた。駆け足ではあるが…

>>続きを読む

未見東宝特撮映画11作目、ヤマトタケルです。
これは比較的最近?と思いましたが、約30年前の作品です。
主演 高嶋政宏、沢口靖子、敵 阿部寛、主題歌 GLAY。
当時の東宝イチオシの2人とGLAY。…

>>続きを読む

これを観ると気分は夏休み。

劇場公開当時は、父親と、
「お、おい!キングギドラより首が多くてデカい怪獣が出るぞ!」
ということで、親子で朝イチ観に行った思い出。
当時最高のエンターテイメントでした…

>>続きを読む
Black
4.0

子どもの時に映画館で観て、フィギュアなども何個も持っていた作品で、
見つけて懐かしさで観直してみました!
色々と思い出されて面白かった!!
エンディングがGLAYだったのは知らなかった!豪華な作品だ…

>>続きを読む
きぃ
3.1

キャッチコピーは
超時空SFアドベンチャー。

公開時、観に行けなかったので
すぐレンタルして観た記憶あります。
特撮冒険もので子供の頃は
話よくわかってなかったですね。
主人公のオウスが三種の神器…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

No.4480

昔のRPGみたいで楽しい!!

藤岡弘のほうがラスボスっぽいしw、

その次に出てくるクマソガミ、両手が弓矢とか剣に変形するという、想像の斜め上を行く特撮にビビった!!

あと、若…

>>続きを読む
4.0

小さい時に親に連れていってもらって、映画館で観て…あの時は内容はよく分かってなかったけど、純粋に楽しくて非日常感もあって、パンフレットも買ってもらって…当時を思い出して泣いた(映画の内容は関係ありま…

>>続きを読む
3.7

2024年
90作目

GLAYのデビュー曲が主題歌で、ファンとしてはいつか見たかった特撮映画。
全く期待していなかったせいか、普通に良い時代の特撮モノとして楽しめた!
藤岡弘も阿部寛も良かったなぁ…

>>続きを読む
3.2

三種の神器と光の粒子に
包まれた沢口靖子が現れ
たる時、その不格好すぎる
戦隊ロボ魔神が蘇る(笑)
ビオランテの元と呼ばれた 
沢口靖子姫再びの降臨!
世襲された東宝役者、
高島兄の大ファンタジー!…

>>続きを読む

目からビーム出す阿部寛

東宝映画史上最大の特撮怪獣ヤマタノオロチのバカでかいソフビをついに手に入れてしまったのでついに鑑賞。

話はつまらないながらも一応人間同士のチャンバラや怪獣シーンの最高さが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事