ヤマトタケルに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ヤマトタケル』に投稿された感想・評価

8787
2.5

2回目の鑑賞。

目からビームを出す阿部寛で笑う。
日本神話に興味があればおもしろいのだろうか?
ウツノイクサガミとアマノシラトリのデザインは好き。
幼稚園の頃に見た変な夢に登場する神様のデザインが…

>>続きを読む

神話の世界の壮大なファンタジーかと思って見てみたが怪獣映画だった。
平成作品だけど昭和特撮っぽかったな。

そういうものだと思って見ればそれなりに楽しめると思う。
あと、沢口靖子がアクションしてるの…

>>続きを読む
2.7

このレビューはネタバレを含みます

これはビックリ。東宝の怪獣映画かSFかオカルトか。ヤマトタケルがスサノオの要請で、かつて自分が倒した兄のツクヨミが復活してこの世を我がものにしようとしているので、それを阻止するというお話。日本書紀も…

>>続きを読む
日本武尊、弟橘媛、倭姫命、須佐之男命、熊襲、天叢雲剣、月読命、八岐大蛇
東宝マニアックスのウツノイクサガミのフィギュアを買うか?どうか?で鑑賞しました。
演者は揃ってますね。
物語はイマイチでしたが、特撮はなかなか楽しめました。
ついでに、フィギュアも購入です。
3.0

wowowで鑑賞。

だいぶアレな気がするけど、この当時にしたらかなり頑張ってた気がする笑

前半いろいろショボクみえてもっと評価低くするつもりだったけど、後半の特撮が頑張ってた😃
何故かロボっぽい…

>>続きを読む
3.0

子供の頃以来の再観賞。
ライトセーバー出てくるわ、目からビーム出すわ、波動拳打つわ、ツクヨミ(阿部寛)の衣装は聖闘士だわ、最後は巨大ロボットだわで、そりゃあ子供心には刺さるけど、テンポが悪くて飽きち…

>>続きを読む
3.0

日本神話をトンデモファンタジーSFに仕上げた作品
1959年の「日本誕生」を名作とするなら
こちらは迷作の位置付け
割と古事記の内容を端折ってビームや波動拳で敵を蹴散らす物語
阿部寛の全裸と無双する…

>>続きを読む

主演が高嶋政宏・沢口靖子で東宝の特撮、題材が日本神話て。
観なくても大体どんなテイストの作品か検討がつく。
観た結果、やっぱりコッテリしてた。
表情の演技や無重力・未知のパワー感を現すシーンに芸人で…

>>続きを読む
qqfowl
2.5

ヤマトタケルとオトタチバナが主人公の、おおらかなというか、対象年齢不明の、大味なRPGみたいな映画だった。モンスターの造形は結構いいと思ったが、味方側の火の鳥みたいなやつはなぜかメカ鳥だしw、最後に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事