ユーズド・カーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ユーズド・カー』に投稿された感想・評価

いり
2.5
今の時代にはまずマッチしない倫理観でみんなぶっ壊れてるけどブラック明るい。お色気の勢いとかが昔の感じ。
捻ったお話ではないものの、終盤のスケールもなかなか大きいのでお金はあったのかなー。

中々シュールカルトでBIGな黒コメ、悪質極まりない欲望渦巻く内容で、まともな人が殆ど出て来ないしダブる中古車企業の昨今。

ラストは土葬された社長「土中からどーん!」の展開欲しい待ちじじいだが無し!…

>>続きを読む
OTIS
2.9
ロバートゼメキス監督。ヒットメーカー前。カートラッセル主演。

このレビューはネタバレを含みます

カート・ラッセル若い!ロバート・ゼメキス監督の80年の映画、制作総指揮にはあのスティーヴン・スピルバーグも🤗
通りを挟んで二つの中古車販売店のはちゃめちゃな争いを描いた作品。営業の為、売れる為なら手…

>>続きを読む
2.6

道路を挟んで営業する2つの中古車屋さん、双方のオーナーは兄弟だが対立している。あの手この手の作戦で客を引き寄せる店員のルディ。

有名な監督のB級時代の作品を楽しむために見る作品であって、ストーリー…

>>続きを読む
2.8

テレビでやってた。
落語家みたいな人が
映画が始まる前に
どんな映画か、見どころを紹介するんだけど
「この作品の後に、バックトゥザフューチャーを大ヒットさせるスピルバーグとゼメキス。そんな栄光の未来…

>>続きを読む
バック・トゥー・ザ・フューチャーを作るにはどうしてもここを通らなければいけなかったのかなー。

頭を抱える犬、可愛い。
kanz
3.0

道を挟んだ両側に仲の悪い兄弟がそれぞれ経営する中古車屋の戦いのお話

アメフト中継を伝播ジャックして生CMをぶち込むくだりが良かった!80年代のお色気お姉さんが生乳を出すとこがサンテレビのハナテン中…

>>続きを読む
3.0

どうもギャグが全体的に肌感に合わない。古さからか、アメリカ製だからなのか…。
しかし流石にラストの車のアクションシーンはすごい。バックトゥザフューチャーはここから生まれたんだな…。
そのシーン以外は…

>>続きを読む
吉田
3.0
靴のサイズよりIQの低い映画。深夜に観るにはちょうど良いテンポ。

あなたにおすすめの記事