ヴィム・ヴェンダースが監督なだけあって、映像、雰囲気は確かにカッコいい。主演のフレデリック・フォレストはかなりのイケメンだし、彼のコートやハットの着こなしは、本当にクールだ。ただ、若干ストーリーが分…
>>続きを読むコッポラ特集でやるのが納得な作風。終盤集結するところはドンパチ始まると思ったら始まらないのがヴェンダース風味なのか?面白いし悪くないんだけど物語を語る作家なことが全く生かされていないと共に名作チャイ…
>>続きを読む久々に。
フレデリック・フォレストのたたずまいが良くて、ライティングや画面全体の色合いがよくて、だらだら楽しく観てしまうが、しかし不思議となにも残らない。
これプロデューサーだけじゃなくて、監督もコ…
予告編を観て、
興味が湧いての鑑賞。
探偵をしていたハメットが、
探偵小説作家になったが、
結局探偵みたいなことをしている、
体で小説を書いているのか。
もっと面白くなりそうな
気配を残しつつ、…
「70/80年代 フランシス・F・コッポラ特集上映 -終わりなき再編集-」で鑑賞。全体に暗い雰囲気はハードボイルド小説らしさなのか、ヴェンダース的映像だったからなのか。それでもかなり複雑な筋書きもけ…
>>続きを読む『ハメット(「リヴァース・アングル:ニューヨークからの手紙」を併映)』
ヴェンダースぽさは薄いけど、古き良きハードボイルド🚬 主演のフレデリック・フォレスト🥃シブいわぁ😎 「リヴァース•アングル」も…
沖縄桜坂劇場、日曜夜21時半終映の回を観た後でしばらく周囲を散策してみた。
雨上がりの街は人気も少なくて映画の雰囲気と似ていた。
高校生の時、WOWOWで1度だけ観たけど「雰囲気がいかにも探偵もの」…