淡々と話を進めると思いきや、前衛的な画面をぶっ放したり、日常って実はうまく進んでるように見えて、背景には理解できないような場面があるよね(物理画面)をやったと思えば、人間って意外とスムーズじゃないよ…
>>続きを読むで、蛇の道の次はこちら。
懲りてない理由は、蛇の道を鑑賞後U-NEXTにて「あなたへのおすすめ」で出てきてどうやら復讐三部作とのこと。
「え?繋がってるの?じゃあ見ないと」
と。
それなのに、…
変な映画w
緩やかに「蛇の道」と繋がっている様で、全く別の作品。
突発的な暴力と笑って良いのか判らないコメディ感で、同時期に国際的評価を高めていった北野武監督作オマージュというかパロディ味がある。狙…
【復讐というナルシズムの有害性】
ここ最近、復讐をテーマにした映画を立て続けに観ました。
『マッドマックス:フュリオサ』
『蛇の道』(1998)
『蛇の道』(2024)
『蜘蛛の瞳』
その中で…
『蛇の道』関連で新島の後日談らしいが、他人に振り回されるだけの魅力のない男がただ殺人を繰り返すだけの話。
『蛇の道』の新島はここに居ない。
キャストも設定も北野武ワールド。
そういうのが好きな方だけ…
このレビューはネタバレを含みます
しまったあ、配信期限につられて観たけど続編やったかあ。終始淡々としたストーリーが続く中で、復讐も果たし生きる目的を失った男がたどる末路。個人的にはホラー的な怖さは薄かったものの雰囲気にちょっとした不…
>>続きを読む