選挙に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『選挙』に投稿された感想・評価

Sasada
4.1

面白かった。ナレーションも字幕もない、これぞドキュメンタリー。

東京産まれの落下傘候補が川崎の市議会議員戦に挑む話。本人が政治家になって実現したいこととか青臭い志とか一切ないっぽくて、乱暴に言えば…

>>続きを読む
4.5
公開当時は中学生で政治のことなどこれっぽっちもわからなかったが、それでも小泉純一郎の存在と郵政民営化というワードは強烈に記憶に残っている。

これはめちゃ良い映画だった。説明的ではなく、啓発的でもなく、ただ静かに観察している撮影者が潔くて終始清々しい気分になった。観察と言っても、無感情な傍観ではなく、しっかりと意思のあるカメラワークが素敵…

>>続きを読む
TAKE
4.2

続編の『選挙2』と合わせて観るとかなりグロい。

切手コイン商だけでなく経歴も特異で、政治はずぶの素人の山内和彦氏が、利害関係が綯い交ぜでありながらぶっとい縦の関係で支えられている自民党、ひいては選…

>>続きを読む

取材相手と距離が近いからこそ、自然な本音が出てくる。それは幸運なことなのだけど、そもそも自分のすぐ側に魅力的な対象者がいることに気付けるかどうかが大切なのだと思わされた。と考えると、別に運とかじゃな…

>>続きを読む

自民党公認である「政治素人」の男が市議会議員補欠選挙に出馬する話。

 作中で言われた「政治は体育会系」という旨発言があったが、これに全てが表れている。

 目上の人には歯向かってはいけないことや、…

>>続きを読む
日本の選挙のグロテスクさ。そして選挙2を見ればわかるが、なんだよ、なんで撮っちゃダメなことをやってんの?という気持ちになる。政治を知らなくてもちゃんとなるなあ。悪いこと陰でやられてるんだねやっぱ。
5.0
日本ってヤバい国ですよーって世界に発信しちゃったドキュメンタリー。

このレビューはネタバレを含みます

こないだ某選挙に行ったとき、立会人のオッサンたちが私の直前に投票した人を指して「今の人、石丸に入れてたぞwww」ってはしゃいでた。民度とは。オッサンとは。選挙とは。ことあるごとに山さんを思い出す。v…

>>続きを読む
5.0

政治家になるような人では無い事は本人も、監督も周りの人達も分かっていたんじゃないかなぁ、

自民党の許可をちゃんと取っているのか、心配になるシーンがある、

街宣車のように名前を連呼する車が沢山走っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事