若草物語に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 8ページ目

「若草物語」に投稿された感想・評価

ak

akの感想・評価

4.3

「美しく教養のある善良な娘に育って欲しい。人に好かれ、尊敬される娘に育って欲しい。楽しく有意義な人生を送って欲しい。悲しみも知って欲しい。野心だってあるわ。恋人がお金持ちなら嬉しいとも思う。私は普通…

>>続きを読む

グレタ・ガーウィグ版の予習として、数ある映画版の中でも最もメジャーであろう、1949年版をチェック。

舞台に映画にドラマにアニメにと、世界中で数え切れないほど取り上げられてきた、19世紀米文学のビ…

>>続きを読む
94年版が本当に好きなんだけど49年も当たり前にヨカッター!!ローリーのタラシ的要素がわりと抑えられていて好青年風だったしフェミニズム要素もあまり濃くなくて全体的にあっさり!これはこれでよい!
ha8o

ha8oの感想・評価

4.1

四人娘が美しく個性的で、どの生き方も間違いなく女性の生き方。
誰が正しく誰が間違っているもない。
強く純真に自分の道を歩んでいく彼女たちに勇気付けられた。
お洋服がトンデモかわいい。
コントのような…

>>続きを読む
ゆかち

ゆかちの感想・評価

5.0

有名四姉妹物語♡
全員可愛すぎる!美少女四姉妹、話しが違ったら間違いなく求婚の嵐。
エリザベス・テイラーまた観れて嬉しい!美人!!ベス役のマーガレット・オブライエンも可愛すぎたので他作品見てみたいな…

>>続きを読む
Dick

Dickの感想・評価

4.8

●2017/10/18/名古屋市南文化小劇場 「ミナミシネマ名作映画シリーズ」で鑑賞。

1.解説

❶アメリカの女流作家ルイーザ・メイ・オルコット(Louisa May Alcott 1832 -…

>>続きを読む

NHK-BSプレミアム録画鑑賞
何回もリメイクされている永遠の名作。

ルイーザ・メイ・オルコット原作の名作古典自伝小説の映画化。
本作以前、以降にも何作も映画化されている名作。
本作品が初のカラー…

>>続きを読む
rocka

rockaの感想・評価

4.2

出版当時にしたら次女のジョーの前衛的で自立した女性像は珍しかったのではないだろうか。苦悩を重ねながらも、最後には愛されることの喜びも知り、その後の幸せを願わずにはいられない。
三女の美しさが際立って…

>>続きを読む
EmmA

EmmAの感想・評価

4.3

3月の公開が延期されていた
「ストーリー・オブ・マイライフ」も
初日が遂に決まった!ということで
49年版の「若草物語」を鑑賞

若かりしエリザベス・テイラー演じる
エイミーが可愛らしいし
ジョーの…

>>続きを読む

とっても素敵な作品だった。

まず第一に四姉妹のルックスが最高。
四姉妹、漏れなく全員美しいながらも
それぞれの性格が滲み出た表情・様相・言動…

十人十色ならぬ四人四色ながらも、健康的な頬、ママパ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事