ダウト 〜あるカトリック学校で〜に投稿された感想・評価 - 14ページ目

『ダウト 〜あるカトリック学校で〜』に投稿された感想・評価

yu

yuの感想・評価

3.4
彼への疑いと自分への疑い
正義感と恐れ
置かれている立場と1人の人間の心

葛藤が痛い

疑惑の解明が本筋ではないこの映画、立証できない疑惑を確信して自身も相手も追い込んでいく。

怖い修道女VS人気者神父。神父にある疑いがあって修道女が問い詰めていくのだけど、神父を追い出したい一心で疑…

>>続きを読む
KENchanISO

KENchanISOの感想・評価

3.7
2020年25本目
ホフマンにハマった。いや、すでにハマってたか。MIシリーズから、セントオブウーマンから。
演技合戦を楽しむ映画。地味な分、役者陣の演技に集中できて、舞台を堪能しているよう。
えび子

えび子の感想・評価

3.5

特に暴動などは起こらない平和な映画で血が苦手な人には安心な映画。

でも真実が分からないままで終わる映画なのでかなり考えさせられる。タイトルの疑い、がよく映画と合っている。
校長先生役の方の演技に脱…

>>続きを読む
tulpen

tulpenの感想・評価

3.7

メリル・ストリープとフィリップ・シーモア・ホフマンとの一騎討ちに
エイミー・アダムスが 透き通った甘さを、ヴィオラ・ディヴィスがしょっぱさ(鼻水舐めてたねw)をまぶして見応えたっぷりの映画でした。 …

>>続きを読む

厳格な聖ニコラス・スクールの校長、シスター・アロイシス。彼女は、進歩的で生徒たちに人気のあるフリン神父を嫌悪していた。彼がある男子生徒に特別な興味を示しているという噂を知ったシスター・アロイシスは、…

>>続きを読む
うどん

うどんの感想・評価

3.5
あまり印象に残る作品ではなかったかな。
さすが、役者さんの芝居に引き込まれるものはすごくある。
観る人によって感じ方が違う面白さがある映画。

このレビューはネタバレを含みます

エイミー=アダムスは「魔法にかけられて」以来観てなかったけど、相変わらず綺麗だった。今回も「ピュア」なイメージの女性だけど、ハマり役だな~と思った。外国人の女優の中では一番タイプ。

メリル=ストリ…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

3.3

結構面白い!キャストも豪華!
最後まで見ても答えはわからないのでモヤっとしたものは残るけど疑って見ればそう見えるしエイミーアダムスシスターみたいに思えればそうじゃないし。
とにかくメリル校長が怖いw…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事