五条霊戦記//GOJOEに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『五条霊戦記//GOJOE』に投稿された感想・評価

ぺぺ
4.0
途中で寝て、また借りて、また寝て、を何度も繰り返した。5回目くらいでようやく最後まで見れた。

本当になんでか分からないが面白かった。途中まで平家優勢下で源氏=鬼とした革命アクションものなのかと思って観てたがどうやらそうではなかったようで、公開年が2000年で物語の舞台が末法の頃ということで「…

>>続きを読む
Iku
3.5

夜な夜な鬼が出るって映画でどんな鬼なんだとワクワクしてたら、ただの浅野忠信でガックリした記憶。
スパスパッと武士を切っていくごとに世界観に引き込まれて、弁慶との一騎討ちまであっという間に見入ってしま…

>>続きを読む
travis
4.0
2001年鑑賞時の感想。
流石石井聰亙監督。
予算の使い方が、石井聰亙監督らしい使い方をしていて楽しい。


今は石井岳龍監督ですね。
何の予備知識もなしに観たら『牛若丸』だった。だが、轟音、轟音、轟音の嵐と、出演者たちの異常なまでのギラギラした迫力に圧倒される2時間だった。浅野忠信おっかない!

公開上映されていた記憶はあるのですが、当時はメジャー作品という認識から(若い頃は変な理屈つけてパスすること多々あり、まぁお金も無かったですし)見逃していた作品でした。
超娯楽エンターテイメント作品と…

>>続きを読む
ちょっと長さを感じたが、炸裂したあのラストは気持ち良い。
アクションは、見ずらい部分もあるけど途中途中のしっとり具合が良い。
『ユメノ銀河』しかり、静かな石井聰亙結構好き。
限界突破してたけど、
 何回か、震音で目が覚めた..

下界に出てからの、
 まぶしい朝日が 目に沁みた..
日劇東宝にて初日舞台挨拶付き。
当時音響がすごいと思った作品。
音人
3.6
浅野忠信、永瀬正敏の2人の演技が観れるだけで最高の作品です。
ストーリーは……

あなたにおすすめの記事