ハイド・アンド・シーク 暗闇のかくれんぼのネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『ハイド・アンド・シーク 暗闇のかくれんぼ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

初めて見た時は分からなかった…
悔しいなぁそれほど純粋だったんだと思うけど、子供が出ると気持ちがピュアになるのか疑わず見てしまって騙される(笑)

ロバート・デニーロとダコタ・ファニング主演のスリラー。引っ掛けの伏線が多いこともあって予想を覆すどんでん返しが怖い。でも振り返ってみれば実は前年のジョニー・デップ主演の『Secret Window』…

>>続きを読む
他作品に影響してしまうぐらいロバート・デ・ニーロこわかった

ロバートデ・ニーロとダコタ・ファニングの演技は素晴らしいと思うんやけど、「デ・ニーロ怖い」ってレビュー見ちゃったからなぁ...。観る前から「あ、デ・ニーロがヤバいヤツ役なんやな」という風になってしま…

>>続きを読む
【自分用記録】
小さい頃に見て怖かった記憶。
見返しても面白い。
最後の絵が良い。エミリー君もそうなるのかい。。

サイコホラー。

エンディングがいくつかあるの、視聴者に任せる感じかぁと好意的にとるか、エンディングを定めてこそ脚本やろととるのかで気持ちのせめぎ合いになっちゃうね。

それと、デイビットが二重人格…

>>続きを読む

3人家族の母親が自殺!!
娘が落ち込んでるから田舎に引越そう!
そしたら、次々と変なことが起こる!
その変なことを起こしているのはなんと父親だった!
ってなストーリー。
ラストは娘が精神病院に入院し…

>>続きを読む

あらすじは、N.Y.在住の心理学者デビッド(ロバート・デ・ニーロ)の妻が自殺し、血塗れの母の死体を見てしまった娘エミリー(ダコタ・ファニング)は心を閉ざしてしまう。娘の心の傷を癒す為、郊外に父娘で引…

>>続きを読む
やっぱりチープさと強引さが気になる脚本・演出
ダコタ・ファニングとデ・ニーロはムダ使い

たぶん騙されたのは「心理学者」ってものが、心の病気や頭がおかしくなったりしないって思ってたからでした。
ハイアンドシークってかくれんぼですよね。
鬼は普段は父に隠れてるんですもん。
難しいゲームです…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事