アメイジング・グレイスに投稿された感想・評価 - 36ページ目

『アメイジング・グレイス』に投稿された感想・評価

265

265の感想・評価

4.0

イギリスにおける奴隷解放を推し進めた実在の政治家の話。
ウィルバーがなぜそこまで奴隷解放に信念を燃やしたかがわかりづらかったのだけど…神への信仰心ということでいいのかな。
法案成立まで心身削りまくっ…

>>続きを読む
みさ

みさの感想・評価

2.5
映画の時間も長すぎず場面の緩急もちょうどよく登場人物の数も多すぎずストーリーや展開も分かりやすく、取り扱うテーマの重さや実話を基にした映画にしては非常に見易い。
kazuかず

kazuかずの感想・評価

3.8

ジョン・ニュートンという奴隷貿易船長、彼の航海の最中に約2万人の奴隷が命を落とした。ニュートンの悔恨と神への感謝から生まれた詩が「アメイジング・グレイス」であり、彼の弟子であるイギリスの国会議員ウィ…

>>続きを読む
g8

g8の感想・評価

3.8
私自身も含め、日本人は黒人奴隷の歴史認識に少々疎いところがある。この映画を観て自分の至らなさを反省した。
しかし、この映画のストーリーに押しつけがましさはなく、映画として楽しめる。

アメイジング、、スパイダーマンではありません。アメイジング・グレイスです。
昔BSで録画したものを鑑賞。歌が有名過ぎて、ミュージカルかなと思ったら全然違った。アメイジング・グレイスの由来を初めて知り…

>>続きを読む
黒主任

黒主任の感想・評価

3.9
アメイジング・グレイスの歌詞の意味をこの映画で初めて知りました。

この時代のヒーロー!
と言うのは、わかる。
けれど、彼の前にどれだけの人間が人手として、経済活動を理由に奴隷として連れて来られたのだろう。
彼の活躍だけで帳消しにはできないだろうに?

この時オリン…

>>続きを読む
茶茶子

茶茶子の感想・評価

4.0

恥ずかしいながら、アメイジンググレイスの歌の意味をはじめてしりました。
人間としての尊厳をかけて戦ったウィリアムウィルバーフォースの事実にもとづいた映画。18世紀のイギリスで彼のような人権家がいたの…

>>続きを読む
結湖

結湖の感想・評価

3.0

賛美歌「アメイジング・グレイス」にはこんなに深い物語があったのを初めて知りました。
18世紀のイギリス、奴隷貿易廃止法案を議会で可決させるために戦った政治家ウィリアム・ウィルバーフォース(ヨアン・グ…

>>続きを読む
tyltyl

tyltylの感想・評価

3.8
ウィリアアムウィルバーフォースの強さに憧れます。こういう人がいるから歴史って好きです

あなたにおすすめの記事