Z級映画みたいな効果音流すから笑っちゃった。特に冒頭で死体の度に同じ効果音連発するからもう最高。近距離でボール投げしてるモブもZ級みでてた。電気椅子処刑みたいにテレビを頭に被せてショートさせるシーン…
>>続きを読む実在したシリアルキラーの話。
あの淡々とまるで仕事の如く殺して行く様には、背筋がゾッとします。
ヘンリー空虚過ぎるわ。
まぁあの生い立ち見れば、やむなしな気もするけれども。
派手に話が進む訳でなく…
『アングスト/不安』観賞後、ミニシアター系殺人鬼映画に興味が湧き、鑑賞。
呼吸をするように、殺人を繰り返す凶悪犯・ヘンリー。
刑務所仲間のオーティスの家で居候をすることになった彼は、妹・ベッキーに…
感想川柳「毒親が 性格歪めた 典型例」
予告が気になって観てみました。_φ(゚Д゚ )
300人以上の女性を殺害したとされる連続殺人鬼、ヘンリー・リー・ルーカスの日常をドキュメンタリータッチで…
"ヘンリー" (1986)
最強・最恐・最凶の殺人鬼
ヘンリー・リー・ルーカス
或る殺人鬼の記録として物語は展開される
最終的には全米17州 300人以上を殺害
本人の不明…
『ザ・バニシング-消失-』初の劇場公開に合わせた特別企画として併映される形となった本作。『羊たちの沈黙』がアカデミー作品賞等を受賞した時に何かの映画雑誌で実在するシリアルキラーを描いた作品の一つとし…
>>続きを読むジョン・マクノートンの監督デビュー作。300人の女性を殺害した実在の人物をモデルにしたスリラー。ヘンリーの日常を描いているが、鏡などの身の回りの小道具の、さりげない使い方が巧い。「ワイルドシングス」…
>>続きを読む