その時の人達~有故、大統領~/ユゴ 大統領有故に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「その時の人達~有故、大統領~/ユゴ 大統領有故」に投稿された感想・評価

etcetra

etcetraの感想・評価

3.4

配信終了とのことで「ソウルの春」の予習に滑り込み鑑賞。KCIA南山の部長たちではキム部長中心だったけど、本作は原題の通り朴正煕暗殺に居合わせた人々とその後の動揺までが描かれ、同じ事件でもトーンがかな…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

4.0

KCIA鑑賞済み。同じ事件を扱っているとは思えないほどトーンが違いますが、こちらの方が好み。

主要な人も脇の人も登場人物全員に緊張感がなくてぬるい空気のまま暗殺、その後もずっとでしたが、そのぬるさ…

>>続きを読む

邦画タイトル「ユゴ 大統領有故」、これはセリフの一部を切り取ったのだろう。原題は「その時のその人達」。
特にアクションや効果音、派手なバックサウンドもなく、話は淡々と進む。
「KCIA南山の部長たち…

>>続きを読む
美亜

美亜の感想・評価

3.4

2024年6本目
パク・チョンヒ大統領暗殺事件の24時間を描いた映画 (実話を元にしてる)

映画中盤で大統領が殺されるけどそこがピーク

名前も似てるし顔も似たようなオッサンばかりだから前半は…

>>続きを読む
朴正熙大統領暗殺事件を描いた映画だったか、あまり緊迫感感じられなかった

これ、このページに表記されてないけど一応日本でも公開されたらしいですね。大統領暗殺という政治がらみなので韓国では元大統領の遺族に訴えられたりという裁判沙汰もあったそうな。

わかりにくいのが難点でし…

>>続きを読む
シエ

シエの感想・評価

3.5

1979年10月26日、朴正煕大統領暗殺事件の1日を描いたブラックコメディ

ペク・ユンシクが朴大統領でハン・ソッキュがキム部長だと思ってた😅

朴大統領→ソン・ジェホ
キム・ジェギュ部長→ペク・ユ…

>>続きを読む

近年作の『KCIA 南山の部長たち』と同じく、パク・チョンヒ大統領の暗殺事件を描いている。
『南山の部長たち』では人気俳優のイ・ビョンホンが暗殺者キム・ジェギュを演じており、前日譚から暗殺当日までを…

>>続きを読む
2022.09.21 1858

安倍元総理の国葬が近いから
Huluで配信したのか?

と感じた

DVD📀所有、再鑑賞。イム・サンス監督作品社会派ドラマ。「シュリ」「二重スパイ」のハン・ソッキュ主演映画。

1979年10月26日、韓国で18年間に渡る軍事独裁政権を敷いてきたパク・チョンヒ大統領…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事