その時の人達~有故、大統領~/ユゴ 大統領有故に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『その時の人達~有故、大統領~/ユゴ 大統領有故』に投稿された感想・評価

2.1

このレビューはネタバレを含みます

キムKCIA長官による朴正煕大統領暗殺事件の一日を描く。キムが体調不良による妄想で大統領暗殺を単独で行い、大統領が殺され人々は拳を地面に叩きつけて泣き崩れるという、KCIA南山の部長たちとは全く異な…

>>続きを読む
ソウルの春、KCIAに続いて観た。
ドキュメンタリーっぽいかな。

1979年の朴正煕大統領暗殺事件の
前後24時間を再現した映画

1979年に大韓民国中央情報部
KCIAの部長だった
キムジュギュに暗殺される

後にキムジュギュは
1980.1.28に死刑判決

>>続きを読む
ハンソッキュ、基本的には男前なんだけどたまに島田紳助に見えるときがある
3.0

〖社会派ドラマ:韓国映画〗
1979年10月26日、韓国で18年間に渡る軍事独裁政権を敷いてきたパク・チョンヒ大統領が、腹心の1人であった中央情報部長キム・ジェギュにより殺害された。韓国を揺るがせた…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ジャケ写怖っ\=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)/

イ・ビョンホンの
男はなぜ その日大統領を暗殺したのか
の方が好きだわさ。
3.0

朴正煕暗殺事件を描いた作品。

イ・ビョンホン主演の作品「KCIA南山の部長たち」でも同事件が描かれており、こちらはかなり脚色があった様ですが、本作品では実際の流れに忠実の様です。

ただ..物語の…

>>続きを読む
anne
3.0
好きなトピックなんだけど、誰が誰かもよく分からぬまま、なんか終わった、ブラックコメディだったらしいw

KCIA南山の部長たちには負けるかな。

ブラックコメディ的サスペンスで意図は分かるけど、振り回されたほうはたまったもんじゃない。

まぁグダグダが時代や社会や人を大きく変えることもあるってことか。…

>>続きを読む
kuni
2.3

唐突な都はるみに草生えたw
どっかで聞いた話だなと思ったらKCIAと同じ例の大統領暗殺事件
この事件はあまり知見がなく何故中央情報局の部長クラスが杜撰な行為を実行したのかよくわからない
wikipe…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事