葉書くらいデカい紙幣.ᐟ.ᐟ
舞台はローマ、就職氷河期。
やっとこさ得た仕事はなんと自転車必須🚲
家中のシーツをかき集めて購入。
いつ自転車失うんかとヒヤヒヤした。笑
50リラの聖女様
大混雑…
10代の頃1回観た作品。
やっぱりよかった…。昔はブルーノの気持ちになり、ただただ悲しかったが、齢を重ねて観るとアントニオは彼なりに若い父親であるし、最後の涙も理解できた。
前回観た時、ブルーノの涙…
タイトルは聞いたことあったので何気なく観始めたら、どんどん引き込まれてしまった。
職安で仕事を手に入れたリッチ…。しかし仕事のために妻がシーツを売ったなけなしの金で買った自転車を目の前で盗まれて……
時代の抱える苦しみが直球で描かれている。
ただの日常風景のようなんだけど、飽きさせない魅力があって画面から目が離せない。というかこんなのが日常であることが本当に恐ろしい。
自分の足で歩いて努力して…