自転車泥棒の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 自転車を探す父子の愛情が感動的だ
  • 戦後のイタリアの貧困層の生活がリアルに描かれている
  • 不条理な社会の現実が切実に伝わってくる
  • 主人公の必死さと粗相のなさがリアルである
  • 悲劇の中における親子の絆の強さが心にしみる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『自転車泥棒』に投稿された感想・評価

父と子で自転車を街中探し回る姿は絵になる。

自転車を探すことで、父としてのプライドや息子の成長が垣間見える作品。

父と子どちらも素人を起用しているのに切ない演技が素晴らしい。

ブルーノ、顔はや…

>>続きを読む
3.0
ブルーノ!この映画はブルーノに尽きるよー!
4.5

今の時代で考えれば『自転車泥棒』はありふれた犯罪のように感じるが、今作で発生する『自転車泥棒』はまさに死活問題。
終盤の展開はかなり暗く、働ける環境があるというだけで幸せなのかなと思わされる作品だっ…

>>続きを読む

悲しい映画続きでほっこりできるやつを見ようとチョイス。したはずが!さらに追い討ちをかけられた!!もうやめてあげて!!!ってなりました!!!!勝手にファミリー映画だと勘違いしていた私が悪いのですが!!…

>>続きを読む
ruka
3.7

最後の最後まで報われない、しんどい1時間半でした。

職に就くことすら難しい時代に、やっと貰えた仕事。質に入れた自転車を出すのに、シーツを6枚質に入れたお金で購入。ようやく一歩!と思った矢先に盗まれ…

>>続きを読む
3.8

▪️JP Title :「自転車泥棒」
Original :「Ladri di Biciclette」
▪️First Release Year : 1948
▪️JP Release …

>>続きを読む
hulk
3.6

親子2人でただひたすら自転車泥棒を探して、最後は自分が自転車泥棒になりかけるという話。

商売道具を盗まれたら悲しいね。無情だし、最後も救われるわけでもない話。後味が良い悪いでなく、起伏に富まない現…

>>続きを読む
るる
2.7

どうなるんだろ?!どうなるんだろ?!ってすっごく引っ張られてのエンディング
え?!って感じ
藤子F不二雄の「ある日…」とはちょっと違うんだけど(だいぶ違うか?)日常を淡々と描いた作品なので今見ると退…

>>続きを読む
レストランで食事をしている時に、他の金持ちの子が食事しているのを見ている姿がなんともいじらしい…

ラストまでずっと救われない…

あなたにおすすめの記事