火垂るの墓の作品情報・感想・評価・動画配信

火垂るの墓1988年製作の映画)

Grave of the Fireflies

上映日:1988年04月16日

製作国:

上映時間:88分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 戦争の悲惨さや兄妹愛を描く感動作
  • 生きることの大変さや環境の恵まれ方を考えさせる
  • 兄が妹のために生きる姿に心を打たれる
  • 観るのはつらいが、日本人なら一度は観るべき作品
  • 再観は辛くて心の準備が必要
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『火垂るの墓』に投稿された感想・評価

5.0

後半になればなるほど苦しかった。悲惨な戦争の世界を目の当たりにし、人間として生きていけない時代を知った。この時代を生き抜いてきた先祖がいるからこそ、我々は今生きていられるのだ。大人でさえも自分のこと…

>>続きを読む
4.0
悲しいが大切なことが伝わる。毎年8月に観る。忘れてはいけない。
記憶と違った
大人になったからか
わた
5.0
このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに鑑賞。昔は「節子かわいそう」「戦争怖い」という印象だった(感情的に見てた?)けど、今改めて鑑賞すると時代背景、人間心理、社会構造等、思うことが多々変わった気がする。金曜ロードショーも素敵だ…

>>続きを読む
紫
4.0
大人になって初めて観た
子どもの頃に読んでたはだしのゲンが衝撃的すぎて少し構えていたけど、残酷な描写はなかった
観る歳逆だったな でも大人になってからでも一度は観ておくべき映画
Inappy
5.0
5歳の時に「観たい」と言ったら親に止められ35年
やっと心の準備が出来たので鑑賞
KATONO
3.5
平成生まれの自分には全く想像できない世界だった。
昔一度観たことがあると思っていたけど、内容を忘れていた。
観たあとの感情が少し変わってる気もしたけど、やっぱり一度は見たほうがいいように思う作品。
3.3
清太は清太で大変だった、んだろうが!頑張ってくれ!せつこぉぉ

あなたにおすすめの記事