火垂るの墓の作品情報・感想・評価・動画配信

火垂るの墓1988年製作の映画)

Grave of the Fireflies

上映日:1988年04月16日

製作国:

上映時間:88分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 戦争の悲惨さや兄妹愛を描く感動作
  • 生きることの大変さや環境の恵まれ方を考えさせる
  • 兄が妹のために生きる姿に心を打たれる
  • 観るのはつらいが、日本人なら一度は観るべき作品
  • 再観は辛くて心の準備が必要
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『火垂るの墓』に投稿された感想・評価

ewe
1.3
||TV|| やっと観た。
戦争はいかんよ、だけど節子死んだのは全部兄ちゃんの所為じゃん。おばさんだって別に意地悪じゃなかったよ。
3.8

久しぶりに見たけど、自分が大人になるにつれ感じ方が変わってきてるのが今回よくわかった。
西宮のおばさんのところに居続けたら2人の未来は違ってたかもしれないけど、幼い兄妹が背負うにはあまりにも酷すぎる…

>>続きを読む
どんな理由があってもちっちゃい子がお腹を空かせたまま死ぬ世の中だけはダメだと思った
子供の頃に見るのと大人になってから見ると全然違う、
誰もが一度は見るべき映画だと思う。
点数なんてつけるものではない。
4.5
このレビューはネタバレを含みます
めちゃくちゃ重い。
戦争の悲惨さがわかる。
おばの家嫌なのはわかるけど戻ってたら2人とも死なずに済んだんじゃないかなって思っちゃうな
結果論だけど
YR
-

どんぱちで

イキってる大人達よ

国連お前らもだ

とりあえずこれ観ろ

既に鑑賞済みの作品だと勝手に思っていた(今回が初鑑賞でした)・・若い頃に読んだ事がある野坂昭如原作の焼跡闇市連作の短編同名小説(直木賞受賞作品)をジブリアニメが🎬化した本作品です。


この時季にな…

>>続きを読む
魚
-
点数なんてつけられへん...
柊花
4.0
感動はしたけど僕は泣けなかったです。
とにかく可哀想だけど、あのおばさんが言っていることも少し理解できるような、
難しい作品でした。

あなたにおすすめの記事