〖小説実写映画化:サスペンス:アメリカ映画〗
フィリップ・K・ディックの短編小説『調整班』を実写映画化らしい⁉️
最初取っつきにいく感じがしたけど、だんだん面白くなった作品でした。
2023年1,…
原作はフィリップ・K・ディックの短編小説「調整班」
元は比較的あっさりした短編なので脚本はかなり脚色を加えている。
とはいえ基本設定の使い方に原作へのリスペクトが感じられる。
すなわち運命を操作…
<21年10月>
【恋愛映画にSFサスペンス要素をちょい足しした映画】
・2011年公開のアメリカのSFサスペンス映画。
・アメリカ合衆国議会の上院議員候補である主人公のデヴィッドが、ダンサーのエリ…
この映画は、マット・デイモンさん主演のSF恋愛サスペンス映画。
主人公は上院議員を目指しており、巧みな話術で人気を得ていた。 しかし、ここぞという時にハメを外してしまう癖があり選挙で負けてしまう。…
鑑賞済み
時間ものを扱った作品で、未来の「調整局」なんかも登場させてるのに、コイツ等がかなりのポンコツでやることなすこと失敗だらけ
いっそコメディにした方が良かったんじゃないの?...って感じの…
ラブストーリーとしては好き。
だけど、世界には何億の人がいるのに彼だけこんなに監視され追われている意味がわからないし、彼や彼女以外にも自由意志で動いてる人はたくさんいるはず…と思ったらなんとなく世界…
面白かったし、マッド・デイモンも超かっこよかったけど…設定に無理がある。
天使たちが人の運命に関与しすぎる。
実際は、この世の人間には自由意志がある。
自らの力で道を切り拓いていくことができるか…