ファッションが教えてくれることの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ファッションが教えてくれること』に投稿された感想・評価

5年ほど前、某大手出版社のファッション誌とあるブランドを繋いでコラボ企画商品を作る仕事があった。
そのファッション誌の編集員の女性とブランドのMDやプレスの顔合わせに立ちあった。
その編集員の女性の…

>>続きを読む
超ベテランが牛耳っているのね。
グレイスのセンスが遅れ始めていて落ち目になってきている...独走するアナに着いていけず大変...と思ったら追い詰められて殻破った!
3.5

2007年
VOGUE September issue の
作成ドキュメンタリー。

憧れの女性像♡
彼女みたいに
サクサク自信を持って
決断できる人になりたい!

自分とは違う意見の人の話も聞いて…

>>続きを読む

ここまで面白いドキュメンタリー映画は珍しい。ファッションに興味がない自分でも、楽しく見れた。

米国版VOGUEの編集長・アナと、副編集長・グレイスの戦いが物語の基軸となっている。

VOGUEの成…

>>続きを読む

続・ニューヨーク行きたみ!

アメリカ版「VOGUE」の2007年9月号、制作の裏側ドキュメンタリー。面白い。こういうのみるたびドラマ「アグリー・ベティー」まんまで、やはりあれはいろんな角度から考え…

>>続きを読む
Cosmos
3.0
Vogueの制作舞台裏がよく分かりました!アナウィンターめちゃめちゃかっこいい。
Gena
4.2


ファッション系ドキュメンタリーの中だと断トツの面白さ!!
アメリカ版VOGUEの編集者、アナ・ウィンターについてのドキュメンタリー。

プラダを着た悪魔のモデルにもなったことで有名なあの彼女です。…

>>続きを読む
iyu.
4.3

世界規模でのファッションの流行が生まれゆくいわばファッション源泉地のドキュメンタリー。

あらゆるメゾンのお洋服たちを観ているだけで華やかな気持ちになれます✧とともに何やら熱い気持ちが漲ってくるドキ…

>>続きを読む

ファッション界での重鎮アナ・ウィンターを追ったドキュメンタリー映画。世界のファッションの流行を作るVOGUEの編集長と周りの働きぶりがファッション界で重要視される9月号に向けての編成がおさめられてい…

>>続きを読む
すい
4.2

敏腕プロデューサーの知識量ってもちろん群を抜いてるんだけど、その傍でプロデューサーを支える人たちのほうが実は対象の事物を心から愛しているような気がする。アナがファッションを商業として見ざるを得ないの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品