放射能Xに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『放射能X』に投稿された感想・評価

R

Rの感想・評価

-
めっちゃいいな!
普通に話が面白い。
ドキドキできるしアリに詳しくなれる。

『原子怪獣...』の倍面白い。
『ミミック』思い出したり。

『ミクロキッズ』のアリは優しかったのになぁ。
kuru

kuruの感想・評価

2.5

古い映画ですが、巨大アリの造形がそれなりによくできています
白黒のおかげでかえって粗が見えづらくなっているのかな
ただ、アリたちをもうちょっと狂暴にしてほしかった気もする
テンポもやや悪いですし、わ…

>>続きを読む
もち

もちの感想・評価

3.5
原爆実験の副産物で超巨大アリが爆誕🐜

古い映画ですが今でも通用する面白さ!
コオロギみたいな鳴き声が不気味です...
ま

まの感想・評価

4.0
巨大アリに火炎放射放つシーン好き
LeMasT

LeMasTの感想・評価

3.5

放射能で超巨大化したアリ🐜と人間の攻防を描いたSFモンスターパニック映画です。

50年代にこの手の映画、、、なかなか頑張ってますね。白黒映画だけど、アリ🐜も黒いから全然アリ👍

初っ端から、何かに…

>>続きを読む
上映当時に見たらトラウマになりそう。良く出来ている。HUNTER×HUNTERのキメラアントも怖いがこの映画も負けてない。

特撮ってやっぱ面白いな!基本的にはほぼゴジラ。核実験によって巨大化した蟻が人間を襲うパニック映画。それを軍と警察などが協力して退治する物語。ゴジラは一匹だけど蟻は群れで行動し、蟻同士で戦うことがある…

>>続きを読む
もし巨大アリがアメリカ全土に巣を作ったら?
作品に企画力があり、アリ博士、FBI、警官によって話が進められ、筋がとても分かりやすかったです。
映画のお手本のような作品。
こざら

こざらの感想・評価

3.0

現代の怪獣映画は、CGやアクション等を用いて、どれだけの映像的なインパクトを与えるかが重視される傾向にある。

ゴジラ1作目と同年となる1954年に公開された今作は、CG等がない時代ゆえ、脚本によっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事