ダイ・ハード4.0の作品情報・感想・評価・動画配信

ダイ・ハード4.02007年製作の映画)

Live Free or Die Hard

上映日:2007年06月29日

製作国:

上映時間:129分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • ブルース・ウィリスがスキンヘッドになってイメチェンしてるのと、娘登場で父親らしい一面も見れる
  • アナログ親父がハイテク集団相手に大暴れ(オタク助っ人アリ)
  • 相変わらず走り回りボロボロになりながら人質になった娘を救助
  • CGを使い始めたためかリアル感が薄れた印象を受けたが、やっぱりマクレーンは死なない!
  • アメリカ中のハッキングという大事件にパソコンオタクの青年と共に挑む
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ダイ・ハード4.0』に投稿された感想・評価

boubo
3.2

FBIのシステムに、ハッキング。マクレーンはハッカーを連行中に襲われ…。

サイバーテロVSマクレーン刑事。
アナログな親父刑事がまた素敵でカッコいいです!!

娘もハッカーもマクレーン刑事の災難に…

>>続きを読む
すん
3.2

シリーズは正直1しか印象に残っておらず、4に関しては見てないと思ってましたが、なんかティモシー・オリファントのこの役見たことあるな?という記憶もあるので多分見てるな。全く覚えてないけど。
(2にロバ…

>>続きを読む
きろ
4.5
敵認定した相手は男女平等にボコるのが良い。
ぼり
3.5
記録用。普通のアクション映画になってしまった。

まさかのオタクハッカーとのコンビ!二人のジェネレーションギャップもまた良かったし、主人公も年期が入ってか、愚痴やボヤキも言いつつ、ちゃんと敵を殲滅する。
ラストのトラックは無理がありつつも、この男な…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
娘が出る映画は泣ける!
何回目かと思うけど、シリーズの中でも好きな作品^ ^
3.7
このレビューはネタバレを含みます

結構重要そうな敵の女性が早々に退場したのは驚いた、

アクションに次ぐアクション、アクションのジャンルも様々で飽きずに観れたのだが前3作とは雰囲気が違う、トムクルーズ的なノリ、

戦闘機の機体に飛び…

>>続きを読む
3.9
イーサン・ハントのスマートなアクションと両極にあるマクレーン刑事の泥臭くかつハチャメチャなアクション。こちらもまた、ハリウッドの醍醐味が感じられる良作。
ぽう
3.3
なんかいろいろ前のと違うなー

あなたにおすすめの記事