ミスティック・リバーに投稿された感想・評価 - 273ページ目

『ミスティック・リバー』に投稿された感想・評価

mmd14r

mmd14rの感想・評価

3.0
人の心の傷って、他人からしたら計り知れなくて、深くて重い。マンチェスター・バイ・ザ・シーみたいな感じで、人それぞれ抱えているものがある。それがある時流れ出す時もあれば蓄積し続けることもある。

3人の少年たちが路上で遊んでいると、警官を装った誘拐犯が現れ3人の内の1人だけを連れ去り、監禁し陵辱する。それから25年後、3人は大人になりショーン・ペンの愛娘が殺害され、刑事となったケヴィン・ベー…

>>続きを読む
うらら

うららの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ティム・ロビンスが好きで視聴
25年前のある事件をきっかけにバラバラになってしまった3人
それはまるで川(ミスティック・リバー)の流れのように戻る事はなく…
何も起こらなければずっと仲良しでいられた…

>>続きを読む
Nholly

Nhollyの感想・評価

3.2
ショーン・ペンはくどい。だからこそ強烈に記憶に残っている。
「あの頃」回想型の映画にしては珍しく後味が悪いのも良しとする。

このレビューはネタバレを含みます

何故デイブは最後まで隠していたのだろう。
殺してしまったから?
2つの事件が同じ時間に起きてしまった事でセレスタは夫を疑ってしまったのだろう。
セレスタには本当の事を伝えていれば最後死ぬ事は無かった…

>>続きを読む
救いようがなく後味も悪い話だが、登場人物の心理が深く描写されている点では完成度が高いと感じた。怒り、疑い、恐怖など、さまざまな感情が心に突き刺さった。
久々の鑑賞。
忘れてる所もありだったので充分にたのしめました。
役者さん達がみんな素晴らしい演技。
子供の頃の3人の子役がよく特徴とらえてましたね。
本来であれば大人になっても仲良しの3人組であったろうに、悲しい人間ドラマだった。
なんとも救いが無い。車の連れ去りからみんなすべての歯車が狂って、とりわけデイブだけが激しく狂ってしまったんだな。あのシーンは逃げろ!って思ったんだよ。
Rumy

Rumyの感想・評価

3.6

改めて自分の推理力の無さを実感しました。

最初の方で「殺人には金や憎悪等の動機がつきものだ」のようなセリフがあったので、状況証拠ではなく動機で犯人像を探ってたけど、、、、
まだまだ推理力が足りませ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事