真珠の耳飾りの少女の作品情報・感想・評価・動画配信

真珠の耳飾りの少女2003年製作の映画)

Girl with a Pearl Earring

上映日:2004年04月10日

製作国:

上映時間:100分

3.6

みんなの反応

  • 美しい描写が織り成す官能的でミステリアスな世界観
  • フェルメールの絵画を再現した映像美
  • スカーレットヨハンソンの透明感あふれる美しさ
  • 二人の間に描かれた絵画のような恋物語
  • 絵画の中に様々なドラマが含まれる、当時の状況を描いた貴重な作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『真珠の耳飾りの少女』に投稿された感想・評価

4.7

私はこの映画かなり好きです。
スカーレットヨハンソン演じる下働きの女性と、
主人であるところのフェルメールことコリンファースが、
芸術で心が通じ合ってしまうところ、
直接的な場面はないのに
ピアスを…

>>続きを読む
3.8

スカヨハが若い!
ものすごい透明感。。
キリアンマーフィーも若い!
相変わらずセクシーでかっこいい
目の保養

コリンファースは才能あるけど、奥さんを幸せに出来てないヤツ
嫉妬に苦しむ奥さんが気の毒…

>>続きを読む
1632-1675 バロック
lui
3.5

★絵画のような映画★

あまり史実が残っておらず、謎多き画家フェルメールの代表作、「真珠の耳飾りの少女」が描かれるまでのフィクション小説を映像化した作品。

美術館に行っても絵画が描かれた時代背景を…

>>続きを読む
mao
-
涙で唇を舐める
PomPom
3.9

スカーレットヨハンソン、美しすぎるな。まさに絵画から飛び出してきた人なんじゃないかと思わせられる。この役にピッタリだったかもしれない。

フェルメールの奥さん役の人、嫉妬と怒り、不安定さがすごくリア…

>>続きを読む
2.6
一つの説として興味深かったし、時代描写も丁寧だった。
3.0

プラトニックだが、官能的。そこがこの作品の醍醐味。ストーリーには惹かれなかったけど、画が美しかった。街並みも服も、スカーレットヨハンソンの荒れた手も一つ一つが画になった。
しかし、元の絵はあの種の熱…

>>続きを読む
4.0

凄く美しくてほんとに絵画のような世界観だった…良い映画

全体的に静かで起伏のない映画ではあるけど、視覚的にも楽しいし全く退屈じゃなかった

光の魔術師フェルメールに相応しく、この映画も光の演出が綺…

>>続きを読む
YM
3.5
真珠の耳飾りの少女が描かれた背景のストーリー。陰影を描く天才フェルメールの絵がそのまま映像になったかのような美しさでした。絵のモデルをやらされるためにピアスの穴まで開けなきゃならないなんて不憫。

あなたにおすすめの記事