生きている画像の作品情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
日本映画
生きている画像の映画情報・感想・評価
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
Tweet
生きている画像
(
1948年
製作の映画)
製作国:
日本
上映時間:93分
3.9
監督
千葉泰樹
脚本
八田尚之
出演者
大河内伝次郎
藤田進
花井蘭子
古川ロッパ(古川縁波)
笠智衆
河村黎吉
清川虹子
江川宇礼雄
田中春男
鳥羽陽之助
汐見洋
久保春二
清川荘司
杉寛
武村新
生方賢一郎
若月輝夫
小島洋々
加藤章
山川朔太郎
海はる子
伊勢山季子
榎本美佐江
もっと見る
「生きている画像」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
松岡茉優の感想・評価
2017/04/16 01:03
3.4
初千葉泰樹。笠智衆の奥さんが全然綺麗じゃないから、接写で撮られても…ってなってしまった。ラストにカメラが人物たちからスーッと遠ざかっていくのは良かった。あと双葉十三郎が指摘していた通り、寿司屋の寿司がめちゃ美味そう。
#2017_kankan_boy
コメントする
0
タッドの感想・評価
2016/09/19 11:40
-
このレビューはネタバレを含みます
大河内傳次郎、笠智衆、藤田進の特徴のある台詞回しの役者たちの演技のかけ合いが自分には心地よい。「40まで続けてきたからな。」と今更他の道はないと言い、絵を続ける田西の姿勢に本当に共感した。才能のない(もしくは自分に才能のあるかどうか分からない)人間にとってこの作品はどれほど勇気づけられるだろうか。田西と美砂子の結婚式で妻がいなくても仲人をつとめてくれてさらに余興のひょっとこ踊りを見せて皆を喝采させる瓢人先生。その姿に涙が止まらない美砂子と田西。ここのシーンも忘れ難いな。
コメントする
0
tの感想・評価
2016/03/29 22:51
3.7
笠智衆演じる「落選の天才」画家と大河内傳次郎演じるその師匠の交流。人物に寄って行くカメラの動きと感動的なオーバーラップの使い方が印象的。
話の流れに対して師匠に徳がありすぎな感じがあるのと、笠智衆はこういう演技しっくり来ないなと思ったが、絵を産み出す事で救われて行く過程が良かった。
寿司屋のエピソード微笑ましい。
#tjr2016邦
コメントする
0
buccimaneの感想・評価
2016/03/29 16:24
4.0
先生最初イジワル役かなと思ったけど海よりも懐深い人でめっちゃ敬服した。自分もサクセスしたら周りの人間にああいう風に接したい。
アートに対するスタンスにも共感できたし、寿司屋の奥さんに言った「女に狂うよりマシじゃん」的な台詞良かった。
あとお酒の燗つけるやつとか器がかっこよかった。
コメントする
0
ムチコの感想・評価
2016/03/28 08:51
4.5
大河内傳次郎の器の大きさ。
(でもそれって、お金に困ってないからこそできることだよねーと思ったりした。)
先生が作業着にしてる、「酒」と大きく染め抜いた法被。あれ着たい。
コメントする
0
mokuの感想・評価
2016/03/27 01:26
4.5
庭先からひらひらと舞う蝶が室内の絵を描く瓢人先生の元へ…のオープニングからぐっとくる。
傳次郎先生はじめ、キャストがそれぞれハマって良かったなー。
コメントする
0
chimaの感想・評価
2016/03/27 00:17
4.8
2016/3/26@ シネマヴェーラ渋谷
千葉泰樹特集
これが真の優しさってやつですね先生!
コメントする
0
anの感想・評価
2016/03/26 21:56
3.5
淡々とした語り口のせいか、ぼんやり見てしまった。大河内傳次郎がちょっとチャップリンに似ているなと思った。
コメントする
0
アノの感想・評価
2016/03/26 17:09
4.0
スクリーンで見る大河内傳次郎にはたまらないものがある。
ここまで器の大きさを醸し出せる役者だとは…。
通して何とも言えない温かさに包まれた作品だが、評判を聞いて飲み屋にぞくぞくと集まってくる知人たちのくだりの可笑しさには参った。
コメントする
0
今話題のおすすめ映画
2021/03/02 23:00現在
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
3.5
上映
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.2
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
3.26
上映
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
似ている作品
旅役者
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
秋刀魚の味
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
みずのきれいな湖でおどる/みずのきれいな湖に
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
小原庄助さん
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
長屋紳士録
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
無法松の一生
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
羽織の大将
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
次郎長三国志 第二部 次郎長初旅
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
嫉妬
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
出来ごころ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
偽れる盛装
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
花影
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
涙
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
浪花の恋の物語
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
牧野物語 養蚕篇-映画のための映画-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7