マリー・アントワネットの作品情報・感想・評価・動画配信

マリー・アントワネット2006年製作の映画)

Marie Antoinette

上映日:2007年01月20日

製作国:

上映時間:123分

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • キルスティン・ダンストの美しさと演技力が光る
  • 豪華な衣装や宮殿の世界観が魅力的
  • マリー・アントワネットの人間味が描かれている
  • ソフィア・コッポラ監督のセンスが光る
  • サントラの選曲が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マリー・アントワネット』に投稿された感想・評価

3.5

マリー・アントワネットを1人の女の子として描いた作品。
オープニングからロックの曲が流れるのでこれはソフィア・コッポラ監督の解釈なんだということが強く印象づけられます。
個人的には余韻のある終わりか…

>>続きを読む
めり
3.2
このレビューはネタバレを含みます

衣裳・服飾が評判だったので鑑賞したが、むしろ音楽の使い方が印象に残った。

政治の駒としてオーストリアのハプスブルク家からフランス王家に14歳で嫁いだマリー・アントワネットが、ヴェルサイユを追われる…

>>続きを読む
MSTY
-

マリー・アントワネットのいい面or悪い面を強調するのではなく、1人の女性としてのマリーの心情の変化に重点が置かれています。

残酷な描写や性描写はほとんどなく、身に纏う装飾品のカラフルさ、豪華さが前…

>>続きを読む
KERRY
-
ソフィア・コッポラ作品。
キレイな部分を全面に押したマリー・アントワネット映画。
チ
4.5
映像が綺麗
悲しい
sk
4.2

とにかく映像としてのクオリティが素晴らしい😭👏
西洋かぶれでロココ大好きな私としてはもうずっとポップインアラジンでリビングの壁に映しておきたいくらい視覚的な満足度が高い🙏✨

実際お城で産まれてお城…

>>続きを読む
スジバン!ニューオーダー!!
あー、ここで終わりなのかとなったけど、史実は世界史と「ベルばら」で補完済みなので問題なし
カワイイと女子の憧れが詰まってる
悲劇のうちに処刑されたハプスブルク家の皇女ではなく、等身大の女性の営みと喜びと苦悩が描かれていて良かった。
yuka
3.8
コッポラ映画!って感じで素晴らしく可愛い
終わり方が好き

あなたにおすすめの記事