ハリー・ポッターと秘密の部屋の作品情報・感想・評価・動画配信

ハリー・ポッターと秘密の部屋2002年製作の映画)

Harry Potter and the Chamber of Secrets

上映日:2002年11月23日

製作国:

上映時間:161分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • トムリドルの初登場が印象的
  • ハーマイオニーが傷つく場面でハグリッドが優しく諭す
  • 学園ファンタジーでありながらダークな要素もある
  • ハリー、ロン、ハーマイオニーの絆が深まる
  • 分霊箱の伏線がここから始まっている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハリー・ポッターと秘密の部屋』に投稿された感想・評価

Sakura
-
ホグワーツの日常みたいのが1番多いのってこれな気がする。
毎回見終わったあとハッピーな気持ちになれるのすごい。どんな状況でも逃げずに立ち向かうのすごい。「自分が何者かは能力では決まらない。何を選択するか」
あつ
-
ハリーポッターは殿堂入り

シリーズ二作目、前作から一年しか経ってないのに子供達の成長の早い事!あどけなさを残しつつも声変わりの子もいたりなんかして、いい時期に作品を残してくれたなぁと感慨深い。

前作に続きファンタジー感は残…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
気まずくないです。
このレビューはネタバレを含みます
石から生身に戻る時って体バキバキなんかな?
4.0
記録用
小学生の頃から繰り返し観てる
やっぱりバジリスクとの対決が印象深いですな、、
意外とこのバジリスクのキバと日記が後々重要なアイテムになってくるのがアツい
3.9

当時は子どもだったのでまったく気付かなかったのだけど、ハリーポッターって結構ダークファンタジー寄りなんですね…?
終始暗くて、怖い雰囲気がひしひしと。
学校中が疑心暗鬼になるレベルの恐怖だもんな。

>>続きを読む
y
4.0
これも賢者の石同様に何回見たんだろうってくらい見てる、大好き
yuma
4.0

1作目のワクワク感はそのままで、トム・リドルの登場でちょっとダークになるのが好き。

(2015/6/5)

あなたにおすすめの記事

似ている作品