探偵スルースに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『探偵スルース』に投稿された感想・評価

 前勉強無しの完全初見、プロジェクターでの鑑賞です。

 演劇とミステリーのメッカ(?)でもある英国の、今となっては古いのですが、狂ったように緻密な脚本でした。
 2時間超えでローレンス・オリヴィエ…

>>続きを読む
nasuo
3.0

このレビューはネタバレを含みます

ミステリ映画なのにサスペンス映画
だって登場人物はふたりしか画面に出ないんだよ
なのに犯人がわからないの
ってことは被害者もわからないってことでもある『探偵−スルース−』
3.0

このレビューはネタバレを含みます

男のプライドってやつだね。これ、ティンドルはどこまで計算してたのかなぁ。自分が撃たれるとこまで分かってたのかなぁ?字幕追うのが大変だったけど、英国の豪邸と奇妙な骨董品見れて楽しかったな。

シェーファーの舞台劇をそのまま映画に移し替えた二人だけの会話による室内推理劇。妻を寝取られた側の高名な老推理作家から、寝取った側の若くハンサムな美容師へ持ちかけられる提案。その裏にはある意図が隠され…

>>続きを読む
3.0

【観た人のみ知る真相】
『死ぬまでに観たい映画1001本』会話劇。これは困った映画。演劇スレスレのところで映画的に落とし込むカラクリ屋敷、ビリヤードの動き、身体的動きと空間演出でマウントの取り合いを…

>>続きを読む

No.547[140分の痴話喧嘩] 50点

新年早々に"会話の魔術師"マンキーウィッツの遺作である本作品を見たわけだが、どうも感情が沸かなかったので放置していた。というのも、オリヴィエとケインが寝…

>>続きを読む

期待した程じゃないが面白かった。舞台を映画化したもので、登場人物が2人だけ、ほぼ室内の会話劇。普通なら、舞台でやればいいじゃん!となる所を、ギリギリの線で映画にしている。

例えば、冒頭の、ロー…

>>続きを読む
VHSだったので実家の奥から再生機器を出して鑑賞
TSUTAYA新宿店は出だしが絡まってるので慎重に

あなたにおすすめの記事