プルートで朝食をに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「プルートで朝食を」に投稿された感想・評価

自分を捨てた母を探しに行った先で見つけたのは、もっと素敵なものだった。
人と違うというだけで生き辛い世の中で、笑顔という鎧で自分を守って生きたキトゥン。
音楽もファッションも、そして何よりもキリアン…

>>続きを読む

BGM、ファッション、セリフ、すべてオシャレ‼︎

キトゥンのマミ~って呼ぶ声は可愛いし、とにかくキリアンマーフィーの美しい瞳に吸い込まれそうでした

政治的な背景もさらっと描かれていて
監督のこだ…

>>続きを読む
MRT

MRTの感想・評価

4.3

好きな映画でした。メイドに盛ってできた子どもを捨てる、まあ最低な設定。Kittenは出生からしてもう可哀想なのに、加えてゲイであり、そして独立運動で情勢不安定だった70年代のアイルランドで育つという…

>>続きを読む
Arlecchino

Arlecchinoの感想・評価

4.2

アイルランドの田舎町で暮らす無垢なゲイの主人公(キリアン・マーフィー)。童話/寓話に登場する聖なる愚者です。ロンドンへ母探しの旅に出ます。
アイルランドと英国の関連やIRAがらみの悲しい現実も入って…

>>続きを読む
ada

adaの感想・評価

5.0

悲劇的な出来事の連続でも着の身着のままにさらさらと生きていく感じに強く"女"を感じた。
CHANELのN°5で悪党を倒し、自身の怪我の心配より先にDiorのストッキングの安否を問うシーンは何度観ても…

>>続きを読む
larabee

larabeeの感想・評価

4.5

【本当の自分探しとはこういう事】

パトリックは生まれてすぐに教会の入口に捨てられ、その後は里親に育てられ過ごす。生理的には男性だが女性として生きていくパトリック。パトリックは産みの母親を探す旅に出…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

4.2
キトゥンがラブリーすぎる
全服装がお洒落だったし愛らしさが爆発してた
どんな場所でもありのまま堂々と生きていて人間として魅力的
スヤ田

スヤ田の感想・評価

5.0

北アイルランド抗争の時代が舞台で結構悲惨な境遇の主人公の割に捻くれてなくて前向きなので楽しく観れた。劇中の男性たちが主人公に惚れるのも分かるくらい魅力的な人柄だった。魔性の女って感じ。
観終わった後…

>>続きを読む
Ban37

Ban37の感想・評価

4.2
こんな女性憧れる。
キリアンマーフィの色気と美しさと
前向きに直向きに生きる人生に
とても感動しました。。。

各章に分かれてて見やすく、
章に合った音楽も良かった!
Haru

Haruの感想・評価

5.0

文句なしに良い映画。キリアン・マーフィーも美しいし、当時のアイルランドも興味深い
Perfectly a good movie. Cillian Murphy is beautiful and al…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事