今夜はトーク・ハードに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『今夜はトーク・ハード』に投稿された感想・評価

過去鑑賞

ちょっとヤバめのDJ役のスレーター

役にマッチして良かったです

青春映画にありがちな内容だけど悪くなかったです

アメリカの学校は管理的で鬱屈する毎日。
そんな学生たちの憂さを晴らすのは深夜の海賊放送。DJ、ハード・ハリーが送る過激な内容。
そんなハード・ハリーが学生だとは誰も知らない。

非常に「フットルース…

>>続きを読む
Ogi
3.9
クリスチャン・スレーターで見たら、これがかなり面白かった!

この作品は好きだな!
AONI
4.0
素性を隠し電波の世界では大暴れしたい、って若者の願望・心情は、仮想ネット世界では有名人って現代社会に相通じるものがあるのでは。

日本でも90年代前半辺りに一世を風靡したらしいクリスチャン・スレーターが昼間の学校では内気な少年、夜は海賊ラジオ放送で人気DJを演じる青春ドラマ。

ひらすら饒舌に学校や社会への不満を叫び、いつの間…

>>続きを読む

海賊ラジオ局でティーンエイジャーの心情を代弁している高校生(クリスチャン・スレーター)が、素性不明のヒーローとして神格化されていく。ガラスの十代の解放運動を描いている、青春ヒューマン・ドラマ。

プ…

>>続きを読む

青山真治のATB300に入っていたので。青臭すぎて見ていて恥ずかしくなっちゃうシラケ世代で申し訳ない思いがした。
サマンサ・マシスがすぐおっパイ出したりキスする前に舌なめずりするかの如く自分の唇をベ…

>>続きを読む
baby
3.8

気になっていた作品をVHSで鑑賞!!
今夜は"トークハード"
まず学園物であって、その中に
電波ジャック、レコード、カセット、
大人に吸収されたくないと反骨精神
剥き出しの学生達、車飛ばしてパトカー…

>>続きを読む
yomi
3.5

大昔にVHSで何度も観た。これぞ青春!クリスチャン・スレイターはとっても内気な少年だが、クライマックスでの演説が凄かった記憶。サマンサ・マシスのデコが可愛かった記憶。音楽が良かった記憶。これで初めて…

>>続きを読む
ガリ
3.8

◎大好き作品⑤

『 今夜はトークハード』
まだ、思春期の入口に居た私は
映画は物語を語る媒体という認識から
波動のように心がゆさぶられるものなんだという変化に痛快さを感じました。

クリスチャン・…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事