蟹工船に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『蟹工船』に投稿された感想・評価

うっち

うっちの感想・評価

3.3
原作読んでないからわからないけど、ちょっとチープに感じた。セリフや演出もだけど音楽が圧倒的に軽さを出してると思う。
もっと鬱屈さとシリアスさがあっていい。

つまらない、109分がもったいない

一流の演者さん、一流の機材、一流の裏方さん
全ての無駄遣い

小説、漫画、1953年公開の映画はましだと願う

面白くなさ過ぎて30分で断念、全部観たら…

>>続きを読む
a

aの感想・評価

-

浅いんだよなあ。小林多喜二が伝えようとしたこと全然伝わってこないし、なんならストライキのくだり雑すぎて、、ただの男のロマン的な、「男の物語」みたいになってて無理。

俳優陣豪華なのに、、演出の「蟹工…

>>続きを読む
風間

風間の感想・評価

3.7

原作の記憶が消えかかっているため、原作と比べたらきっと物足りなさや不服な部分が出てくるだろうが、少し笑える部分を作りつつジメッと薄暗い世界観が表現出来ててよかった。
悪役の西島秀俊と大声を出…

>>続きを読む
カール

カールの感想・評価

3.0
もっと重い話かと思いましたが、コメディ色強めでした。
俳優陣は豪華でカッコよかっただけに、少し残念!
さ

さの感想・評価

3.6

最初の方はつまんないけど途中から面白い。
原作読んでる身からすると物足りないというか見応えはあまりない。
原作はすっごく重くて暗い話だから見やすくはあるかも


あとTKOの木下はそんなに貧乏な…

>>続きを読む
薬局

薬局の感想・評価

-
しょうもねえ映画w
この時期ってわけのわからない迷走した実写化流行ってたな
キャストがいいのに、どうしてこんな感じに仕上がってしまったんだろう。セリフが稚拙で、展開が雑。非常に残念です…。
時化がさっぱり出てこない『蟹工船』、なかなかシュール。これだったら「まんがで読破」シリーズの『蟹工船』を読んだ方がいい。芸達者な俳優ばかりなのに、なんでこんなことになっちゃったんだろう
yu

yuの感想・評価

3.0
うん。松田龍平が若い。かっこいい。

労働環境最悪すぎて西島秀俊嫌いになりかけた。

あなたにおすすめの記事