蟹工船に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『蟹工船』に投稿された感想・評価

社会の勉強で習った蟹工船が映画で観れて良かった。
西島さんが悪役。
TKO木下が何気に良かった💦
9

9の感想・評価

2.5
かなりライトに描かれている印象なので、小説の蟹工船のイメージとはかなり違うかも。
観やすいといえば観やすい。
松田龍平は良かった。

こりゃニヒリズムだなw

オリジナルの蟹工船とは全く違う

当時の貧乏で軍国主義の地獄の様な日本の日々をポップでコミカルに作ってる

ルイヴィトンのタートルネック着た中国人が自由な民主主義を語る

>>続きを読む

出来の良い学芸会の劇のクオリティ。
映画として観たらバカにされてるとしか思えない。
演技、衣装、セット、キャラクター、セリフ=言葉の選び方、その他諸々。
根本的なとこから程度が低い。
エグい格差(貧…

>>続きを読む
よ

よの感想・評価

3.1

もっと重くてドロドロしたやつかと思ってたら意外と明るめだった

本家というか日本文学として読みたいなと思いつつ触れられてない。

ここまで直接的な貧困は現代にはないだろうが、似たようなことは起こって…

>>続きを読む
ion

ionの感想・評価

3.5

蟹。
思ったよりコメディ寄りで見やすかった。原作未読なので読んでみたい。

自殺を直前にして初めて希望が持てた、そんな悲しいセリフがあっていいものかと衝撃的で、印象に残っている。

あまりにも絶望の…

>>続きを読む
omk

omkの感想・評価

1.0

シリアスなのかおふざけなのか分からずめちゃくちゃ中途半端だった
蟹工船のとっかかりとしてはアリかもしれないがそれにしてもどうしてこんな薄っぺらいんだ??手塚とおるが一番無駄遣いすぎて意味わからなかっ…

>>続きを読む
ぷに子

ぷに子の感想・評価

2.5
少し退屈だったけどとてもつまらないというわけでもなかった。
戦争映画と同じ感じで「昔はこんなこともあったんだなぁ」となるくらい。
きのこ

きのこの感想・評価

2.0
クオリティが低い
平成初期の特撮のクオリティ
カメラワークが悪いって言うか古いって言うか
この豪華キャストで茶番感がすごい
間違いない原作とキャストでこうなりました
慢心、環境の違い…

あなたにおすすめの記事