今まで何故未見だったのかわからないけど
個人的には良いタイミングで観た。
始まってすぐの行進シーンの圧縮感にやられて、釘付けになった。
まるで紙を重ねたようにピッタリと、人々が一体になって蠢いてい…
“オリンピックは人類の持っている夢のあらわれである”
【感想】
1964年に開催された第18回東京オリンピックを記録したドキュメンタリー映画。
市川崑監督により撮りあげられた本作は単純な記録映像に…
目から鱗の映像が盛り沢山。
改めて気付かされる、人間の不可思議さ。
いつか人類が滅んだ後、スポーツを知らない新しい生命体がこの映画を鑑賞したら、さぞかし不可解に感じるだろうな。
単なるオリンピッ…
2025年244本目
「記録映画の常識を覆す、芸術としてのオリンピック」
「スポーツを超えた、人間の美の祭典」
"Not just a record of the Games, but a cele…
【より速く、より高く、より強く】
本作は最初の東京オリンピックのドキュメンタリーで、更にあの市川崑監督が手掛けた感じが凄く気になり3年前に軽く見て本作をGW最後の夜🌉に今回ちゃんと鑑賞しました!
…