スポーツの世界レベルの大会って
よく考えたらすごいよね
言葉も通じないし、体格とか
とにかく沢山違うところはあるけど
同じルールのもと順位が出て、、
今まで一度もしっかり見たことなかったから
次…
開会式の映像のイメージが強かったので、(ブルーインパルスとか...)こんなに競技中の映像の比率が高いと思ってなかった。
東西ドイツの選手が一緒に入場してくるシーンとか、聖火点灯の瞬間とか、私は開会…
このレビューはネタバレを含みます
1964年の頃の陸上は土だよね。
スタートブロックを木槌で打ち付けてたんだ。
陸上とマラソンと女子バレーボールは尺が長い。
重量挙げは競技をイラストで説明してたのは分かりやすくて親切。
2020…
いい意味でも悪い意味でも思い出のための映画だよね
NHKとかの今日のハイライトを繋ぎ合わせた感じがするな…
ソビエトが強いことだけは伝わってきた
砲丸投げのシーンが市川崑が撮った白黒でスローのシーン…
長え。意識飛ぶかと思った…というか実際何回か飛んだ。色々物議を醸した、映画的な演出も施された作品。記録的にも芸術的にも後世に残す意味合いは大きかったなと思いつつ…個人的にはぜんっぜん面白くなかった。…
>>続きを読む 途中で飽きちゃった
でも印象的なカットが多くて、映画としての完成度はすごく良いと思う。
選手の肉体美がすごい
見ながらリーフェンシュタールの記録映画を思い出したけど、参考にしたらしくってまぁ…