精神を患っているジャスティンは自らの結婚式をぶち壊すが、惑星衝突という天変地異には動じない。
一部と二部でのジャスティンとクレアの対比が面白かった。規則正しくまともな生活を送っているクレアが突然の理…
映像:8音響:7物語:9演出:9オチ:10合計:43
なんか色味がラースっぽくない
いやこれめちゃくちゃ美しいな
ラースがSF撮るとこうなるんだ
最後についても普通に暮らしている人からは絶望に思え…
惑星をテーマにした映画が好きなので視聴🌏映像美!最初の5分だけでも観る価値あり。ラースフォントリアー監督はダンサーインザダークしか観たことないけどやっぱりこちらも鬱々しておりました...けど静かに絶…
>>続きを読む地球ってやっぱ邪悪なんだな〜
メランコリアが近づいてくるあたりから普通に体調が悪くて吐き気がすごかった(+息苦しさがあった)ので没入感があってわろてた
以下メモ
人物(アップ)を、手持ちカメラみた…
自分が感じたのは恐怖ではなく安らぎだった
落ち着く人とざわつく人の差は、ミクロ的視点とマクロ的視点の違いなんだろうか
最悪な状況になればなるほど、金や立場に執着のある人だけが慌てて逃げようとするの…
絵画みたいなオープニングは印象的だし、映像も綺麗だし、出てくる人物たちが概ね人間の負の側面が出てるのは好きなんだけど、全体的に退屈だった。鬱の世界観は全然理解できたんだけど、ただトリアーの壮大な憂鬱…
>>続きを読む