冒頭のランボルギーニかっこよ
昔のスターを全く知らないのでこの映画の良さが8割消えてるのは内緒。
吹き替え版がなかなかきついノリなのはおそらく時代。
チェンとボンドの組み合わせが見れるのはこの映画だ…
タイトルとあらすじからジョジョの「スティール・ボール・ラン」の元ネタかな?と思い視聴。原題「the cannonball run」。B級コメディレースモノで年代的に仕方ないが、面白いかと言えば微妙。…
>>続きを読むU-NEXTで配信されており、カンフースタントマンで紹介されていたので、気になって視聴しました〜!!いい作品だと思います!!
とある広大な道をある1台の車が…って感じの作品です!!
最初の曲がノ…
ゴールデンハーベスト(以下GH)制作という事で、全体の雰囲気はアメリカ映画と言うよりは香港映画。
主人公二人の関係性は、まるで日本の傑作映画『トラック野郎』シリーズの星桃次郎とやもめのジョナサン。
…
流し見で視聴。
良くも悪くも昔のコメディだな〜って感じです。
そういう雰囲気を求めてる人には刺さると思いますが、純粋にコメディとして楽しむのは若干厳しいかなあ。
ギャグのネタが古すぎるのと、コンプラ…
個人的に合わなかった。ユーモアがちょっと古めかつ年齢層低め向けであんまり笑えなかった。
大迫力のレースシーンもほぼなく、キャラクターもそんなに出さなくてよかったかな。アクションシーン(カーアクシ…