異人たちとの夏に投稿された感想・評価 - 102ページ目

『異人たちとの夏』に投稿された感想・評価

AKR

AKRの感想・評価

4.1
この時期になると観たくなる.....
最近父を亡くしたので思入れがまた一段と、、、、
だから最後の賛否両論なオチまで良しとしよう( ´ ▽ ` )
tko

tkoの感想・評価

3.8
Rec.
❷24.01.16,早稲田松竹(35mm)/岩井俊二×新海誠 終わらない“あれから”を生きる // 特別モーニング&レイトショー『異人たちとの夏』
❶16.08.23,rd
jnk

jnkの感想・評価

3.8

死の世界の話だから奇妙な演出がちゃんと効いててアホみたいな展開に笑いながらイイハナシダナー感もある。
あまり評判がよくないっぽいラストの名取裕子のアレも、死と決別できていない姿を見せることですき焼き…

>>続きを読む
ninjiro

ninjiroの感想・評価

3.2

異人たちとの夏は暮れゆく


四十絡みの脚本家・原田は、業界ではそれなりの扱いを受ける立場にまではなったが、家庭や他人の心の機微を顧みないその性格からか、結婚に失敗し一人暮らし、仕事場でも協調せず我…

>>続きを読む
yamasin

yamasinの感想・評価

3.5

ブルーレイになって久々に観直しました。
両親との邂逅シーンが素敵だった記憶があり、夏になるとちょっと観たくなる作品でありました。
ひょっとすると20年振りくらいに観たのか、浅草の今半ですき焼きを食べ…

>>続きを読む
ミヤタ

ミヤタの感想・評価

4.3

お盆近いせいか異常に入れこんで見てしまったし、良かった……。突然の壮絶なホラーのおかげで、暖かそうなあの世への未練を私が断ち切れた……、どうも……。
あと、浅草散策したくなる。家族で今半食べたりした…

>>続きを読む
aoki22000

aoki22000の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

浅草今半でのすき焼き後に鑑賞。心温まる両親との再会にジーンときました。人生に疲れた主人公の妄想なのか。浅草や自宅の雰囲気にホッとしました。確かに悪霊とのやりとりは蛇足に思いました。
おゆ

おゆの感想・評価

4.0

やっぱり都市を描くのがすごく上手い人だなーと感じた。男はつらいよと同じで旅行行きたい時とかに見る映画監督だもの。実際自分東京に住んでいるけれどこの世界観の東京というか浅草に行きたくなったし。
若い頃…

>>続きを読む
lgKaoring

lgKaoringの感想・評価

3.5

死んでしまった両親に会えてしまうというファンタジー。
両親役の、鶴太郎と秋吉久美子がすごくいい。

その両親と、最後に浅草今半ですき焼きを食べるシーン。
食事のシーンって、なんて温かいんだろう。
な…

>>続きを読む
さみー

さみーの感想・評価

3.4

死に触れて生を得るお話。ノスタルジー。フィクション内の夏はやはり良い。
せっかく静かに染み入ってくるような作品なのに、終盤のケイのシーンの過剰な演出のせいで、直前の親子のシーン、ひいては作品全体の雰…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事