妖精たちの森に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『妖精たちの森』に投稿された感想・評価

この間観た『回転』の前日譚とゆうことです。
こっちはカラー。
登場するキャラクターは同じだけど演じる俳優さんたちはもちろん違う俳優さん。

気持ち悪さ、変態、邪悪さでいっぱいです。
子ども達は『回転…

>>続きを読む

 隔絶された森の中で、同世代の子供たちと交わることもない子供が、垣間見た大人の性で歪んでしまった性と生の倫理観。 
 先生殺した後の姉弟の会話は完全にぶっ壊れてる。
 秋の森ではなく初夏や夏だったら…

>>続きを読む
や

やの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

「回転」を知らずに観ちゃったけど影響はないのかな。マーロンブランドの役、本来もっと若い人のイメージなのでは。最初の方で「少年」って言われてなかったっけ。画的に厳しさを感じるところがちょいちょい。

>>続きを読む

とても収穫があった映画でした。見て良かったです。

事前にヘンリー・ジェイムズの「ねじの回転」との関係性を学んだ上で鑑賞しました。「ねじの回転」は大昔に、既読、何となく覚えている程度。

マーロン・…

>>続きを読む
のり

のりの感想・評価

3.8
後半の展開えぐいです。
思えば最初から不穏さは感じられてた。
comet

cometの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ヘンリー・ジェイムズ「ねじの回転」の前日譚。ジャック・クレイトンの『回転』をようやく観ることができたので次はこちらをとDVDを探しまくったが、手に入れるのに時間がかかってしまった。「ねじの回転」には…

>>続きを読む

「回転」(1961)の前日譚として作られたオリジナルストーリー。原題は「the Nightcomers(夜に来る者)」。主演は「ゴッドファーザー」前年のマーロン・ブランド。始まってからずっとダラつく…

>>続きを読む
Gatt

Gattの感想・評価

3.8

面白い。
「『回転』の前日譚」という触れ込みだが、
「『回転』の前の物語を一つ想像してみました」というのが正しい。だから、製作年順に「回転」を観てからこの映画です!
でないと「回転」の解釈が狭まって…

>>続きを読む
Ricola

Ricolaの感想・評価

3.2

『ゴッドファーザー』直前の作品のマーロン・ブランド観たさに鑑賞したが、こんなにも気持ち悪い役を演じていたとは…笑

長閑な田園風景にたたずむ美しい屋敷が舞台であるが、閉鎖的空間でクイントという使用人…

>>続きを読む

『(ねじの)回転』の前日譚(というか二次創作)
両親を失ったお金持ちの姉弟と、彼らを取り巻く大人(使用人、家庭教師、メイドのおばあさん)の異常な関係性を描いたスリラー(?)

身の回りに変な大人(緊…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事