ミーン・ストリートに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ミーン・ストリート』に投稿された感想・評価

2.0
210.3120

チンピラの立ち話を漫才にしたダウンタウン、映画にしたのがスコセッシ。これは当時観るべき映画かと。
借りた金を返さない男が相応の制裁を喰らう話
あたりまえ体操すぎるのと日中の仕事描写が一切ない多分クズの男たちが遊んで喧嘩する展開ばかり

このレビューはネタバレを含みます

DVDレンタル。
「教会で罪は贖えない」

うーん?
面白さが、よく分からず…。

唐突にゲイらしきキャラクターが出てきたのも謎だし、ユダヤ人の女がどうとか、橋の下で黒人とキスしてたとか、差別台詞も…

>>続きを読む
adeam
2.0

スコセッシとデ・ニーロの初タッグとして知られる青春犯罪映画。
借りた金を返さないトラブルメーカーの親友を見捨てることができずに世話を焼くチンピラのどうしようもない日々を描く物語です。
冒頭から音楽の…

>>続きを読む
茂輝
2.0

まず、出だしが悪すぎる。革新的でもなく、古臭いヴィンテージでもなく、たいしたものはない。当たり障りのない良い映画なのだろうが、私にとっては退屈で、あくびが出るばかりだった。

マーティン・スコセッシ…

>>続きを読む
xo
1.6

スコセッシらしさの萌芽はあるものの、後作より明らかに完成度は低い。
ひっきりなしに鳴るポップミュージック。ただオープニングのロネッツの「Be My Baby」といい、その後もただ流しているだけで、有…

>>続きを読む
2.0
個人的には、120分も見せられてこれか、という結末だった。正直なところ途中で飽きてしまった。
HS
1.1
ストーリーあったのかってくらいの映画。マフィアの話ってのを除くと全然スコセッシっぽくない。
ロバートデニーロが助演なのも意外でちょっと寂しかった。

タクシードライバー以前のデニーロのクズ野郎な演技は見応えあったというか、クズ過ぎてイライラしちゃった。凄い。

若かりしハーヴェイ・カイテルはカッコイイなぁ。スモークの印象しかなかったから、シュッと…

>>続きを読む
スコセッシの自伝的映画らしいが、何を見させられてるんだって感じだった笑
デニーロ演じるジョニーが破天荒すぎる。
こんな最低な野郎を見捨てないカイテルはすごい

あなたにおすすめの記事