「羊たちの沈黙」から10年後の話。
見所が多い映画だったけど、やっぱり生きながら頭蓋から脳が露出してるシーンとラストの飛行機内のシーンは一生忘れない。
結構どハマりで、「羊たちの沈黙」より好き。
た…
ハンスジマー関連で見た
「羊たちの沈黙」から10年経った世界
単独で悪に立ち向かうクラリス、前作に引き続き心細いし肩身も狭い、、
怖さよりグロさが勝ったけど、ギミックがパラパラしてた印象
ハラハラ…
前作に比べると些か散らかっている様な展開。
レクター博士の狂気は兎も角、カリスマ性の様なものが薄れた様に思える。
小難しい話を散りばめて芸術作品の様な感じにしたかったのか、1作目の作風と大分趣が違う…
羊たちの沈黙を初見で観た流れでそのままいったら主人公違ってびっくりした
主人公、懸賞金目的の現地の警察官、昔の被害者て時点で面白かったんだけど、さらにいろんな立場の人が出てきて面白かった〜
変わら…