裸のランチに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『裸のランチ』に投稿された感想・評価

ひゅ
4.5

学生時代に観た時はクローネンバーグも全然知らなかったし内容も意味わからんくてあんましハマらなかったわけなんだけどまた無性に観たくなって再鑑賞した。

多分初見のときはこの世のグロテスクを凝縮したみた…

>>続きを読む

良いボディホラーでとても楽しめた。

ぶっちゃけ内容を半分理解出来ていないが、薬物中毒者の視点から書かれているところが多いので仕方ない。

世界観、造形を楽しむだけでも良いと思う。

ゴキブリタイプ…

>>続きを読む
禍々しい謎の生物達だけでも見る価値あり。

ストーリーもちゃんと繋がってるはずなのに訳わからん。

でもなんか好き。
kurt
2.9

奇才ウィリアムバロウズの原作を奇才クローネンバーグが独自の解釈で映像化した怪作。笑

害虫駆除の仕事をしながら小説家を志す主人公が、麻薬に溺れて体験する幻覚の世界を描いていて、意味不明なストーリーに…

>>続きを読む
-
クローネンバーグは、バロウズの悪夢的なビジョンを映像化し、不安と幻想の狭間に沈める。悪夢の筈が、終始洒落ているし惚れ惚れとする演出の連続であった。
初っ端からゴキブリの殺虫剤を妻が麻薬の代わりに使って依存していたりと世界観にうまくはいりこめないと一瞬で置いていかれる。
uuuuu
-
このレビューはネタバレを含みます

未完成の警察国家の官僚ども
麻薬中毒者の過敏な細胞で
テストされ意思と引き換えにされる
ノスタルジーと
甘美なブローカー
半透明な琥珀色の夢に
閉じ込められたアルコール依存症患者

俺たちはニューオ…

>>続きを読む
クレイジーな内容ながらも軸はしっかりある。虫がダメなひとにはきついかも。
haru
2.0
他の映画でもそうだけど、多分変な生物とかから出てくるボンド液みたいな謎の白い液体が苦手

なんとなく分かるけどムズくてキモくて面白かった……!クローネンバーグ節がよく出てる……!

ヤク中の見る世界を追う感じが良き
それもタイプライターが虫になったり、頭に生えてるニョキニョキから白い液出…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事