BS松竹東急ポン・ジュノ監督作品特集
④母なる証明
初視聴(U-NEXTの字幕版)
3回見ました(伏線、表情、細かい演出を確認したくて)
おすすめはしないけど完成度の高い作品
ポン・ジュノ監督の…
「母」の、ある種の異常性(「母」からすると何ら異常ではないという点においてもまた異常性と言える)を描いた作品に私が惹かれるのは、
自分が「母」であること以上に、自分が「母」の子であるという意識が強烈…
母なる証明
視聴3月20日
ポン・ジュノ監督作品。監督がアカデミー賞を取る前の作品を観ておきたかった。韓ドラ時代劇の視聴数はあるのだが、現代劇は未だ観た事が無かった。
ジャケットは同じ方向を見据…
置いておくツボ
歪みきった観賞後の余韻は変わらず。
公開時観ていて、久しぶりに。
記憶は意図的に操作もできる。
どこが真実かではなく、信じるものを答えにする。
小さなコミュニティで起こった、一つの…
なるほど🧐下馬評が高かっただけに「観なきゃ」な作品でした。
障害者のセンシティブなテーマと親子の狂気を交錯させたところが考えさせられる。
押し付けらる闇のババ抜き状態。結局自分たちの罪をなすりつけら…
秀逸な話だった。『殺人の追憶』とはまた別の部類のやるせなさがあるが、ラストカットが素晴らしいおかげか胸糞感はあまりない。
我が子を溺愛する母と純心な青年・ドジュン。女子高生の殺人事件が発生し、ドジ…